自然淘汰か弱肉強食か。。。
駅前のレンタル屋が潰れた。。。
さすがにねー、大手の進出はきつかったかあ。
しばらくは頑張っていたんだけど、やっぱり客足少なくなってたんだなあ。
最後の方なんて、いつの間にかauショップの代理店もやってた。
ビデオやDVDのレンタルまだやってるのかどうか分かりにくくて
余計、お客さん来なくなっちゃったのでは?という気も。
正直、私は入りにくかったよ。
« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »
駅前のレンタル屋が潰れた。。。
さすがにねー、大手の進出はきつかったかあ。
しばらくは頑張っていたんだけど、やっぱり客足少なくなってたんだなあ。
最後の方なんて、いつの間にかauショップの代理店もやってた。
ビデオやDVDのレンタルまだやってるのかどうか分かりにくくて
余計、お客さん来なくなっちゃったのでは?という気も。
正直、私は入りにくかったよ。
下半期の仕事状況についての面接。。。
のようなものがあった。
まあ、仕事状況うんぬんはおいといて。。。
最近、大きな異動でイロイロ席が変ったりしたので、直接の連絡先を教えて欲しいと言われた。私だけでなく、同じフロアに働く私と同じ会社から来てる人全部(4人)。
ちょっと待て、私の前に既に面接してた人に聞かなかったの!?私は最後だったんですけど。
私に聞かれたって、こっちが聞きたいくらいだってば。
(机それぞれに固定電話は設置されていません。社員さんにはPHSが配られたが。。。)
前の事務所じゃ確かに一番古いかもしれないけど(4人の中で)
今の事務所に関しては私だって初心者だっつーの!!
試しに、デザインを変えてみました。
いろいろ試して実験してみないとね。。。
前のデザインの方が、単純だったけど見やすかったかも。
まあ、またいろいろやってみよう♪
土曜日。
友人の紹介のお店に行った。
当日、友人が行けなくなって心配だったけど、それは問題なく一安心。
問題はその前。
約束の時間まで、ちょっと時間あったので銀座のカフェでお茶。
頼んだメニューがテーブルに来たら、アジアンな店の雰囲気とあいまってなかなかいい感じだったので、
「これは写真でも撮っとこかー♪」
と携帯を取り出し、カメラモードにしたとたん、壊れた。。。
ガーン。写るのは縦ノイズのみ。
携帯の他の機能は問題ないのにー!!
ふ、慧惑星は近づいてるし、不吉だ不吉だ不吉だー。(?)
甘いもののことです。
ケーキやチョコレート。
好きか嫌いかと問われれば、間違いなく、「好きv」。
だが、しかし。
最近、肉体的には欲していないようなのである。
「食べたい」という欲求はどうやら視覚からくるイメージのそれであって、口やら胃やらはどちらかというと拒否している。
。。。にもかかわらず、ついついランチのついでにデザート等を購入してしまう。
しかも、ちゃんとたいらげている。。。
ストレスってぇ、やつか?
土曜日、友人と友人の紹介のお店に行くつもりだったのが、
友人が実は行けなかったということが発覚し、
独りで行くことに。。。
えええーマジで!?独り!?
うう、順応性高い割に、人見知り激しくて、社交的とはとても言いがたい私はかなり不安です。。。
ここ最近、頭痛に悩まされる日が多いので、
今日、仕事が暇なのを幸い頭痛についてネット検索。
「"寝すぎ"でも脳の血管が拡張され、頭痛が起こります」
コレだ。。。
頭痛がすると言っては寝すぎて悪化したのかも。
一昨日の夜、ビールと赤ワインで午前様。
おかげで昨日の休日は、殆ど寝て終ってしまった。。。
特に二日酔いというわけでもなかったんだけど。
イロイロやろうと思ってたのに。。。
消化できたのは掃除だけ。。。
ゆっくりする休日もいいけど、これが毎回となるともったいなくて泣けてくる。(T-T)
週末は有意義に過ごしたい、いや過ごす!
TVである風水師の先生が
玄関に家族の人数以上の靴が出っぱなしになってると
良縁に恵まれない
と言っていた。
気がつくと、ずっとちらかっていたうちの玄関はとても綺麗になっていた。。。
多分、玄関の問題だけではないと思うよ。。。(--;
とにかく眠い。
特に、お昼ご飯を食べ終わってから一時間後くらいがピーク。
仕事してる時だけではなく、家でも。
(まあ、家に居る時はそのまま昼寝しちゃうけど)
ガムも、ミントの類も、コーヒーも、目薬もダメ。
ちゃんと毎日5時間くらいの睡眠はとってるのに…。
眠気撃退法、何かないものでしょうか?
最近のコメント