« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

ちいさな王子

光文社より「古典新訳文庫」のシリーズが発売されている。

原著の版権消失により、一大ブーム(?)が起こった「星の王子さま」。

実はこれまで読んだことがなかったのだが、そのブームで気になりはじめ

でも、ブームに乗っかるのも。。。と遠巻きにしていたところに

前述の文庫シリーズで発売されたことを知り読むことにした。

なにごとも”きっかけ”が大事。

『大事なことは目に見えない』

という台詞は、王子が言ったものではなかったんだなあ。

せつないこと

発送した郵便物が

「宛先不明」

の印を押されて戻ってきた。。。

出したままの形で、再び手元に戻ってくるって

なんだかちょっぴりせつない。

ヤッチマッタヨ

コウキョウリョウキンみたいなものを

支払いに近くの銀行に行ったのだけど、

銀行についてからお金が足りないことに気がついた。。。

もう一度、家に戻ってヤリナオシ。

とりあえず、近所でよかった。

だいたい、通常は余分に持ってるほうが多いのだけど

何年かに一度あるんだよね、こういう失敗 orz

ふと思うこと

仕事を辞めてしばらくたった。

定期的な収入がなくなってからの方が

お金が出て行くような。。。(たいした額ではないがちょこちょこと)

気のせいだろうか。。。?

コインランドリー

諸事情によりコインランドリーを探す。

タウンページで探したけど、徒歩圏内にはナシ。

コインランドリーって探すとないもんだなあ、と思いつつ。

見つけた一番近くは、車で10~15分くらい。

母とともに”初コインランドリー”体験。(ってほどのものでもないが。)

(洗濯機は家のが使えるので、乾燥機を使っただけなんですけどね。)

「秋の長雨、困るなあ」:母談

September

あー。。。

9月になってしまった。。。

焦り、憤り、投げやり、無気力。。。

悪循環。

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »