アイドルのカレンダー
昨日が仕事納め。
営業さんが営業先からもらってきた大きなカレンダーをくれた。
家に帰って中を見たら
小池徹平クンのアップばかりのカレンダーでした・・・。(日付はどこ?というくらい)
あまりに大きくて、部屋に貼ったりした日にはこっちが恥ずかしくなる程。
そもそも私の部屋にそんな大きなスペースもないので
誰か欲しいという方いたら譲ります。
WATファンとか周りにいたかな・・・?
« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »
昨日が仕事納め。
営業さんが営業先からもらってきた大きなカレンダーをくれた。
家に帰って中を見たら
小池徹平クンのアップばかりのカレンダーでした・・・。(日付はどこ?というくらい)
あまりに大きくて、部屋に貼ったりした日にはこっちが恥ずかしくなる程。
そもそも私の部屋にそんな大きなスペースもないので
誰か欲しいという方いたら譲ります。
WATファンとか周りにいたかな・・・?
足踏んだら、謝れよっ!
「申し訳ありませんっ。大丈夫でしたか!?」までの謝罪コメントは期待してないが、
せめて、こっちの方向いて、ちょっと頭下げる程度くらいできんか?
後ろ向きでずんずん押してきて、足踏んでそのままって…。
それから、足投げ出して大股広げて座ってるヒト!
混んでるんだから、考えてよ。
立ってるこっちはアンタの足を気にして立たなきゃならない。
あげくに、アンタも私の足を踏んどいて、寝たふりかい!?
だから、満員電車って…。
クリスマスだしい
時間もちょっとあったので、デコメールなんてものを作ってみたりして。
テンプレートにぃ、文字とか色変えちゃったりしてぇ、
おまけに点滅までさせちゃった☆
・・・しまった、送り先の人がデコ対応機種かどうか分からないっ!!
ああ、無駄な時間と労力を費やしてしまった・・・。
そしてもう26日・・・。
先日オープンした武蔵村山ダイヤモンドシティ・ミューへ行ってきました。
今回はイロイロ見て回っただけ。
あああ、買い物してぇー!!
Cold Stone Creamery、食べたかった・・・。(超混雑)
(お見苦しい内容なので、小文字対応)
あ~?
××線沿線の店で商品のあるところ?
知らねーよ。
自分で探せよ。
わざわざ行って無かったら無駄足になるのが嫌だ?
××線沿線に住んでんだろうが。
都内、もしくは近郊じゃねーか。
ちょっと大きい店に行きゃあると思うっつってんだろ!
”思う”じゃ困る?はっきり”ある所”を教えろだぁ!?
店に電話して聞いてくれよ。
”こういう問合せ多いと思うけど、知らないのはおかしい”だって?
はあ?
そんな問合せアンタだけだよ。
いい加減にしてくれよ!!
・・・は~、ちょっとすっきりした。
電話対応していると、やっぱりこういう困ったちゃんがねえ・・・。
『ホットティー下さい』と言ったら
ブレンドが出てきた・・・
それはもしや「ホットコーヒー」・・・
『温かい紅茶下さい』と言えば良かった。
飲んだけど、コーヒーを。
安部公房って、怖っ・・・。
(まだ、そんなに読んでないけど。)
『ザリガニベーグルご注文のお客様~』
・・・あ、ズワイガニベーグルか。
相変わらず、年末な感じがしません。
きっと私だけでしょうね・・・。
働き始めたのに、お金が減ってるような気がする・・・。
やっぱり外に出ると、何かと使うね。
あ~足がパンパン。
いつのまにかまた痣つくってるし。
どこにぶつけたんだか。
12月です。
年末って感じが私的にはまっっったくしないのですが・・・。
とった電話の向こうのBGMはクリスマスソング(有線?)、
コンビニにもサンタクロースがいて
郵便局では年賀状、宝くじ売り場では年末ジャンボ、競馬は有馬・・・
外に出るとそんな”年末感”にあふれている。
・・・ところで、お正月休みっていつからいつまでなんだらう・・・?
最近のコメント