« はなむけの品 | トップページ | 職場のマウス »

『のぼうの城』

和田竜著

小学館

現在さきたま古墳とよばれている場所の近くにあったと言われる

忍城が舞台の歴史小説。

地元(といってもちょっと遠いけど)が舞台なのに

全然知らなかった。

忍城という有名なお城があったということも、

石田光成が攻めたということも。

ストーリーは、豊臣秀吉の命を受けた石田光成による忍城攻めが中心。

しかし、タイトルが「のぼうの城」というだけあって

主人公は、その時の城代・成田長親、だと思う…。

というのも、読んでいると視点が結構変わるから

「あれ、この本のメインは誰?」と思ったりする。

光成?丹波?吉継?

中心は"のぼう様"こと長親なんだけど、長親視点よりも、

丹波ら周りの視点からの長親の物語という感じである。

どっぷり歴史小説って感じではなく

最近TVでも多い、再現ドラマを交えた歴史ドキュメンタリーという印象。

戦国時代の気分に浸っていると、現代の視点で描かれたりする。

この「忍城攻め」って有名な話なのかもしれないけど、

私は全然知らなかったので、すごいどきどきしながら読んでいたのに、

作者によるネタバレ的な文章があって拍子抜けしたのも事実。

(まあ、そこ読む前に気になってこの戦いについて調べちゃったから結果は知っていたんだけど…)

でも、「この本が凄い!」に選ばれたことに納得はした。

読み終わって、良かったな、と思えたし。

戦ものって、感情移入した人物が壮絶に死んでしまったりするので辛いけど

これはそれが無かったからなんか晴れ晴れとしたのかもしれない。

戦の後のことも分かる範囲で書かれたあったし。

改めてその場所に、石田堤に行ってみたいと思った。

Cocolog_oekaki_2010_01_26_16_45

« はなむけの品 | トップページ | 職場のマウス »

コメント

私も行きたい(^ー^) 行くとき誘って♪おさらいしてから行く!

私はこののぼう様が好きで好きで惚れてしまって切なくて胸が締め付けられましたああああああおじさん好きだ。

小学生の頃、さきたま古墳に遠足に行った気がするんだけど、
その時は忍城のことなんて教えてくれなかったよなあ。
やはり行くならも少し暖かくなってからだよね♪

関東武士、かっこよかった!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『のぼうの城』:

« はなむけの品 | トップページ | 職場のマウス »