« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

停電!

梅雨明けかと思うくらいのすっごい雷雨。

本降りになる前に帰ってきてよかったな~と思っていたら

大きな雷が落ちたみたいで

突然家の中真っ暗。

今年初の停電。

懐中電灯は電池が切れてつかいものにならず…。

持っていた携帯電話の明かりでしのいだ。

といっても1~2分もしないうちに復旧したけど。

災害時の備えはおこたらないようにしないといけませんね。

早速懐中電灯に電池を入れとかないと…。

Cocolog_oekaki_2010_06_30_08_12

TKG風おにぎり…って。

少し前あたりから

セブンイレブンの前を通ると「TKG風おにぎり発売!」のPOPが。

なんのこっちゃ、と思ってよくよく見てみると

TKG…たまごかけ御飯風おにぎり、とのこと。

ますますなんのこっちゃ(^^;)。

実は生卵があまり好きではなく、たまごかけ御飯もあまり食べないイヌイカ。

(すき焼きも生卵はつけませんっ!何故すき焼きに必要なのか不思議なくらい)

しかし、このおにぎりを食べた人は絶賛!

さすがに生卵がかかっているわけではないようなので

(あくまでたまごかけ御飯"風"なのね)

食べてみようかなあ。絶賛の人はリピートしてたし…。

Cocolog_oekaki_2010_06_29_07_52

地元で見るとは

地元の道を歩いていたら、

大音量で音楽をかけているセダンが通った。

通り過ぎたそのリアウインドーには、いわゆるアキバ系イラストがでかでかと…。

あれがいわゆるイタ車ってやつね。

(勿論、イタリア車ではなく、痛車の方)

かかってた音楽も、きゃぴきゃぴな歌だったような気がする。

まさか地元で見るとは思わなかったのでちょっと驚いた。

しかも、細い生活道路だし…。

Cocolog_oekaki_2010_06_28_08_08

クチナシの花

歩いていると、どこからともなく濃厚な甘い香が。

きょろきょろと周りを見回してみると、目指すものは民家の庭先にありました。

その濃密な香の正体は白い花を咲かせたクチナシでした。

…とちょっと前に感じていたのに、最近はもうその香も漂ってはこなくなりました。

クチナシの花は枯れ始めていました。

元気のなくなったクチナシの隣で、今度は紫陽花が目立つようになりました。

季節は刻々と移り変わっているのですね。

Cocolog_oekaki_2010_06_27_09_20

歓声と犬

W杯、日本決勝T進出。

昨日は(今日も?)新聞もTVもそればかり。

いやはや、決勝Tも頑張ってほしいですね、これまで以上にタフな試合だろうけど。

イヌイカは当然夢の中で試合は見てませんが(録画放送を見たケド)、

真夜中、向かいのマンションから野太い歓声が聞こえたので

日本が得点したんだな…というのは分かった。

サッカーの大きな試合があると恒例なこと。

向かいのマンションにはどうやらサッカーファンが住んでいるようです。

今回の例外は、歓声の後今度はワンちゃんの鳴き声が…。

歓声に触発されたのか、なんなのか知りませんが

未明の「ワンワンキャンキャン」(小型犬っぽい声)はちょっと…。

何かあった?と思うじゃあありませんか。

Cocolog_oekaki_2010_06_26_07_46

麦茶が好き

最近、麦茶を飲む。

烏龍茶も好きだけど、ノンカフェインな麦茶の懐かしいほっとする味が好き。

子供の頃は、パックの麦茶を煮出して作ってたから、

冷めるまで時間がかかって、まちきれなくて氷入れて飲んでたな~。

冷蔵庫に入れる前に薬缶の半分になってたりして…(^^;)。

今はもっぱらペットボトルの麦茶。

水出しのパックもあるから、家でつくるか、とも思うけど、

薬缶がないんだよね…。

もちろん、ピッチャーなんてものもない。

Cocolog_oekaki_2010_06_25_08_00

洗濯機の上の猫

駅までの道に面したアパートの2階。

そのアパートは洗濯機が外置きで、住人の洗濯機が並んでいる。

(といっても6世帯くらいの小さなアパート)

で、その2階の角にある洗濯機の上に、猫がいるのに気がついた。

だいたいいつも乗っていて、道行くヒトを眺めてたり、寝そべってたり。

ときどき切ない声で鳴いている。

そこの部屋の方の飼い猫?でもなさそうなのだけど…。

Cocolog_oekaki_2010_06_24_08_05

足がつった(泣)

明け方がくるころ

布団の中で伸びをするとふくらはぎがつることがある。

寝ているから、意識は朦朧でも

つった瞬間覚醒。

とても痛くて、飛び起きてマッサージをしてもなかなかひかない。

痛いやら、眠いやら…(泣)

なんなんだ、あれは。

前日にたくさん運動したとか、歩いたとか

特にそういうこともないのだけど。

Cocolog_oekaki_2010_06_23_07_39

あら、まだ火曜

イヌイカ的には週の中日なんだけど、

今日はまだ火曜日…週初めじゃん。

休みが不規則だと、曜日感覚がズレますネ。

なんか、週末リフレッシュしてキラキラしてる人たちのなかで

自分だけボロボロに感じられ、見えるのは

果たして気のせいか…。

(気のせいですね。イヌイカは休み明けでもボロボロですから…)

Cocolog_oekaki_2010_06_22_07_58

ファイルのかど

帰り間際に

ひょんなことからクリアファイルのかどに

手のひらをぶつけてしまった。

思ったより痛いな…と思ったら

かどが刺さったらしく、血が滲んで…(泣)。

クリアファイル、かどが尖ってるから要注意。

てなわけで、手のひらの中心に傷(ってほどでもないが)が。

手相ってこういうのでも変わる?

Cocolog_oekaki_2010_06_21_07_46

サマースタイル

髪を切った。

毛先が傷んでどーしよーもなかったので。

そしたら思ったより短くなった。

うー、軽くなって、シャンプーもドライヤーも楽なんだけど

ひとつにまとめられないかもしれない…。

首周り暑いかな…、もう遅いけど。

Cocolog_oekaki_2010_06_20_08_00

2010初氷!

ターリーズのかき氷(RUSH?)。

かき氷が大好きなんですが、今年のお初はこれに。

蒸し暑かったので美味しいかったけど、店の中で食べてたらちょい寒くなった…。

も少し氷がサラサラなのが食べたいな~。

これはこれでガリガリ氷をかじりたい時は良いけどさ。

苺シロップがそんなにしつこくなくてさっぱり美味しかったです♪

Cocolog_oekaki_2010_06_19_07_50

にわかにわか

W杯開催中である。

サッカーで新聞もTVも賑やかだ。

いぬいかは、あまり、いや全然詳しくないけどスポーツ観戦全般が好きなので

TVで少し見たりもしている。

日本が出ている試合とは限らず、強豪同士の試合とか見てるの好きかも。

選手とか全然わからないけど、上手いのは見ていて凄いなと思うし面白いから。

ま、90分ずっと見てるって訳じゃないけど…。

さて、サッカーもいいけどやっぱり野球が一番好き!

交流戦も終わり、今日からペナント再開。

みんな、頑張れ~<(^o^)>!

Cocolog_oekaki_2010_06_18_08_59

蚊はなぜ蚊?

梅雨…。

天気が良いと夏日。

すっかりそんな季節。

蚊も出てくる時期。憂鬱だ~。何故痒くする?吸血だけでいいじゃん。

ところで、ふと思った。

蚊ってなんで「蚊」と書くのだろう?

「虫」に「文」…

ブーンブーンと飛ぶから?…まさか、ね。

Cocolog_oekaki_2010_06_17_08_00

梅雨入り

関東も先日梅雨入りしたそうで。

春先、雨ばかりだったから

もう雨はいいよ、と思ったけどそうはいかないらしい。

春先と違って、気温も高めの高温多湿…。

じめじめむしむし…黴てしまいそう(--;)。

Cocolog_oekaki_2010_06_16_08_01

おんなじバッグ

スーパーに行って買い物をしていたら

ちょっと先を行くおばさんが見覚えのあるバッグを持っている。

慌てて、自分の持っているバッグとを見比べると

おんなじ柄のおんなじバッグ!!

量販店で買ったわけでもなく、可愛らしい雑貨屋さんで買ったバッグなのに。

一点ものだと思っていたわけではないけど、

まさかかぶるとは…。

しかも、キットソンとか今人気のおしゃれブランドとかなら分かるけど

特にそういうわけでもない雑貨のひとつだというのに

さらにはだいぶ年上のおばさんとかぶるなんて…

恥ずかしいやらショックやら。

Cocolog_oekaki_2010_06_15_08_09

でこぼこらぶらぶ♪

駅までの道で

まあ、見事に(体形が)デコボコなカップルを見かけた。

思わず目が行ってしまって失礼しました…。

人は自分にないものを求めると言うからのお…(--;)。

イヌイカは~、頭が(色んな意味で)よくて、スマートな(体形じゃなくて)感じの

オトナのヒトが…

…自分にないもの、なるほど…。

Cocolog_oekaki_2010_06_14_07_10

GWのヒトコマ

20100503

『さりげなく 郷愁誘う 夏列車』

先月のお休みに出掛けた先で見つけた扇風機。

なんとなく雰囲気が良くて思わず写メ。

そんで、一句。(笑)

選外だったけどね…。

Cocolog_oekaki_2010_06_13_07_55

懐石料理

先日の母親の誕生日をお祝いして

地元の和食屋さんで食事をした。

珍しくて、美味しいものがいただけたけど、

料理がくる間が空きすぎて

居眠りしそうになった…。

サービス料10%…。

お祝いの席だ、文句は言うまい…。

Cocolog_oekaki_2010_06_12_07_45

天気予報はずれた?

電車に乗って寝ていたら

なんとなく雨の匂い(アスファルトが濡れた匂いというのでしょうか)が

するな~と思ってはいた。

駅に着いたら、まさに雨が降っていた…。

けっこうな雨降り。

傘なんてもってないしー(怒)。

雨降るなんて、言ってた!?

もう梅雨の時期?いつも傘は鞄に入れときゃなきゃって感じ?

Cocolog_oekaki_2010_06_11_08_11

時の記念日

6月10日は時の記念日。

”時間”とは不思議なものです。

楽しい時間はあっという間なのに

同じ時間でも楽しくない時間は遅遅として進まない…。

時計がなければ”同じ時間”とは思えないだろうな。

よく考えれば時計というのもなかなか凄いもの。

かなり管理されてるもんなア、これに。

無いと困っちゃうし。

Cocolog_oekaki_2010_06_10_08_05

おやつ♪

20100605

おやつに人形焼をいただいた。

味は変わらないと分かっていても

ついつい形を選んでしまう(笑)。

今巷で話題の人形町の人形焼…

ではなくて、浅草のお土産でした。

素朴なカステラ焼きとあんこのコラボが懐かしくて美味しいv

Cocolog_oekaki_2010_06_09_07_58

100円れんたる

DVDを借りた。

よく考えたら久しぶりに。

TSUTAYAの会員クーポンで1本100になったので。

準新作、旧作だけど。

よくクーポンメールもらうのだけど、

土日限定だったりして使えないことが多いのだ。

たまたま土曜日休みだったので使ってみた。

はあ~映画館に行きたいなあ。

3D観てみたいなあ。

Cocolog_oekaki_2010_06_08_07_57

白い小さなガーベラ

西武新宿の駅で

お花を一本いただいた♪

真っ白な小さなガーベラ。

新装オープン?のお花屋さんのサービスらしい。

太っ腹!

Cocolog_oekaki_2010_06_07_08_10

土曜日のスーパー

土曜日ってあまり休みじゃなかったから

久しぶりのお休みで近所のスーパーに行ったら

お客さんはいっぱいだし、試食販売もいっぱいでちょっと驚いた。

やっぱ、週末ってにぎやかなのね。

スーパーに限らずどこもそうなんだろうなあ。

平日が休みの場合が多いので、あえて土日祝日に行く、ということが

少なくなって、ちょっとした混雑でもうへっと思ってしまう…。

土曜日休みってあまり得した感がないなあ。

土日休み、ならまだ「明日も休み♪」気分でハッピーなんだけど。

土曜日だけだとねえ、どこも混んでるし…。

「明日仕事だー」気分で気がぬけないし…。

土、日、どちらか休み、なら日曜日のがいいなあ。なんとなく。

Cocolog_oekaki_2010_06_06_07_51

紙袋とかビニル袋とか

買い物した時に入れてもらう袋とかが

だいぶたまってきてしまったので、思い切って捨てた。

ついつい、何かに使うかも…と思ってとっておいてしまう。

特にキレイな袋とかしっかりした紙袋とか…。

結局、使う機会ってあまりないんだよね~。

なので、特に思い入れのない袋などを処分した。

すぐまた溜まるだろうし。

…と思ってると、「とっとけばよかったあ」

ってことがあったりするんだよなあ(--;)。

Cocolog_oekaki_2010_06_05_08_13

寝過ごさないワケ

電車に乗って、座れると眠ってしまうことが多い。

特に、朝と夕。

結構、しっかり寝てる気分だけど

自分が降りる駅の2~3個前の駅で覚醒する。

熟睡はしてないってことか。

どこかで車内放送とか乗客の乗り降りの音が聞こえているのかな。

Cocolog_oekaki_2010_06_04_07_54

席がない

職場はフリースペース、フリーデスクなので

特に個人のデスクが決まっているわけではない。

が、それでは少し不便なこともあるので、最近は固定している。

が、シフト制のため、固定席では仕事がやりにくいこともあるので

毎日休みの人のとこに席を移すのが、自分。

まあ、毎日席が替わるのは雰囲気が変わっていいのだけど

困るのは今日のような全員出勤の日。

席、どうしようかな…。

台車と相席かな…。

Cocolog_oekaki_2010_06_03_08_17

眠った気がしない…

ちょっと夜更かししちゃったな、と思って

慌てて布団に入ったら、夢を見た。

どこか旅行へ行ってるようで、わりといい旅館みたいなとこに泊まってた。

部屋数が多くて、いろいろ見たりしてるうちに

夜になってお風呂に入って疲れたから寝ようと思ったら

宿の人が来たり、なんだかんだで深夜になって

ああ、やっと寝れる…と布団に入ったとこで

目覚ましに起こされた…。

実際は何時間か眠っていたんだろうケド

なんか、布団に入ったとたん起こされたよーな気分。

なんなんだ。

Cocolog_oekaki_2010_06_02_08_13

水無月一日

6月です。

カレンダーも6枚目(2ヶ月ずつだと3枚目)…というと

なんだか、2010年も半分!?とびっくりしちゃうけど

そんな気がしないのは、たぶん年度感覚なのだろう、な。

4月始まりと考えれば、まだ2ヶ月が終ったところ。

これから、これからっ!

雨季の季節を迎えるにあたって、

気分だけでも明るく前向きになってみました…。

Cocolog_oekaki_2010_06_01_08_04

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »