« まだ8月もう8月 | トップページ | うおーい »

縁側でカキ氷

何年も食べたいと言い続けながら

食べられていなかった天然氷のカキ氷。

やっっっと食べられた!!

高2の合宿以来かも。あの時食べた店とたぶん同じ。

やっぱり美味しー(≧∇≦)

とても大きく見えるけど、氷がさらさらなので

口に入れるとすぐに融けてしまう。

まるで冷たい綿あめ。

エアコンの効いた室内、じゃないとこで食べるのがまたいい。

まるで縁側、軒下で食べてるって感じのお店。

食べている間は暑さを忘れているから不思議だよなあ。

Kakigori ←長瀞にて。天然氷のカキ氷(抹茶)♪さらっさらです。

« まだ8月もう8月 | トップページ | うおーい »

コメント

(ρ_;)天然かき氷!!

知ってはいるけど、食べたことな~い。

お祭りで久しぶりにかき氷食べました。

かいてある氷(削った氷)って、くちごたえがいいよね。

現在 猫の毛を採るべく、毎日 猫を強力ブラシでかいてます!

母がさらさら氷のカキ氷が食べたい食べたいと言っているのだけど、なかなか見つかりません・・・
長瀞って埼玉県かな??良かったら場所を教えてください!連れてってあげたいです。
変な事聞いてすみません・・・(>_<) よろしくお願いします。

>のえるさん
お祭り、いいですね~。
夜店がならんでいるとそれだけで楽しい気分になります。
浴衣着て、お祭りとか花火大会とか行きたいなあ。
猫さんたちはこの暑さ、大丈夫ですか?
ふわふわの毛も今は暑いかも…?

>peppaさま
そう、長瀞は埼玉です、秩父の先です。たまにSLも走ってます。
長瀞なら駅からライン下りを楽しめる河川敷までの間のお店、だいたい天然氷のカキ氷やってます。
「阿左美冷蔵」という旗が出てればそこはおそらく天然氷を扱ってるはず。
私が食べたお店は名前は忘れちゃったけど、お土産店の並びの真ん中あたりだったかな?囲炉裏があったのですぐ分ると思います。
夏休み土日はとてもこむと思いますが、食べる価値はある、と思うくらいおいしいですよ♪
あと軽井沢でも天然氷のカキ氷があるらしいです。旧軽井沢の方らしいですけど。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 縁側でカキ氷:

« まだ8月もう8月 | トップページ | うおーい »