4連覇ならず、か…orz
残念。
昨日の甲子園での敗北で、今期の優勝はなくなってしまった。
前半は良かったんだけどなあ。
ま、でも、毎年毎年優勝なんて難しいよね。
ただやっぱり試合に負けるのを見るのは悔しー゚゚(´O`)°゚
« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »
残念。
昨日の甲子園での敗北で、今期の優勝はなくなってしまった。
前半は良かったんだけどなあ。
ま、でも、毎年毎年優勝なんて難しいよね。
ただやっぱり試合に負けるのを見るのは悔しー゚゚(´O`)°゚
先日、ムショーに「モンブラン」が食べたくなった。
新聞の折込チラシでも見たのだろうか?
とにかく「モンブラン」食べたくなった。
黄色いヤツじゃなくて、茶色い、渋皮の色をした、黄色いのに比べると
ちょっと高級そうに、オトナな感じに見えるような「モンブラン」が。
で、食べた。
食べたいと思ったときに食べるのは幸せ。
だけど「モンブラン」って結構重い…。甘い…。
一個で充分。ごちそうさまでした。
『蒼穹の昴』がNHKでドラマ化されている。
というか、BSでは既にちょっと前にやっていた。
知ってはいたし、見たかったけれども、時間帯が合わなくて
見られなかった。
なので、総合でやるようになって見られるようになって嬉しい♪
原作が良かったので、とても期待していたのだ。
先日、第一回を見た。
原作のイメージはそのままだった。さすが日中合作。
でも原作では春児や文秀が中心だった記憶があるけど
ドラマは西太后が主役って感じ。
春児が出世していくまでの流れをこれから見せてくれるかな?
あくまで西太后中心に進むのかな?
さて本の話だけど『蒼穹の昴』『珍妃の井戸』までは読んだ。
『中原の虹』も読むべきか…?
さあ、出掛けようと思って、腕時計を見たら針が止まっていた。
家にはいろんなとこに時計が置いてあるので
時間を間違える、ってことはないのだが、
それにしても、半年ちょっと前にオーバーホールに出した時計だぞ!?
もう電池切れ?
これは保証対象だろう、と思ったが念のため保証書を見てみると…
「電池交換保証は3年。
ただし有料電池交換以外、修理、清掃で預かった電池の保証は対象外」
とあった…。電池交換はしているけれども、モニター用電池だから、
ということらしい。
そんな~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
前髪がだいぶ伸びた。
このまま伸ばそうかなとも思っていたけど、
なんだかとても邪魔になってきた。
まとめられる長さではないから。
調整するか。
でも不器用だからな…
これまでも自分で前髪切って、中学生みたいになっちゃったことあるし…。
なかなかに難しいもの。
ちょーっとずつ梳いていく感じでやっていけば大丈夫、か、な?
このままではさらに目が悪くなりそうだ。
急激に涼しくなって着る物に困る。
なんたって、箪笥の中はまだ夏物。
本格的な秋冬物はまだ眠ってる。
このまま寒くなってしまうのだろうか…。
まだ暑さがもどってくるのでは、という懸念がなきにしもあらず、
なので完全に夏物撤退は、ちょっと、どうしよう?
ってか、衣替する時間がまずないんだけどさあ。
突然、こんなに涼しくならなくても…
と思うほど気温が下がり、秋というより冬の初めかって感じ。
寒い~。
しかも雨模様。
けっこうな雨降りの中歩いていると
邪魔だと言わんばかりにクラクションを鳴らしてくる車に腹が立つ。
雨の中、水溜りをさけながら歩いているこっちの身になれっつーの。
中秋の名月だった昨晩。
友人に待望の第一子が誕生したとのこと。
喜びのメ~ルを受け取りましたヽ(´▽`)/
めでたいめでたい!
良かった良かった!
昨晩。
あまりに大きくてきれいな月が見えたので
"満月か~。中秋の名月ってヤツだね。(ちょっと暑いが…)"
と感慨に(?)ふけっていたのだが、
満月は今日だそうだ。
だいたいいつもまん丸お月さんと思うと、満月の前の日とかだったりする。
月の満ち欠けは微妙だ。
気がついてみたら、9月も中旬。
お彼岸じゃあないか。
やっと気温も平年並みになってきたかなあ、と思っていたら
まだ今日など暑いらしい。
夏日はもういいってば。
疲労感が一層たまる気がする…。
着る物にも困るのさー(≧ヘ≦)
各高速道路一部では深夜未明まで渋滞。
…渋滞?あ、3連休か。
暦も曜日感覚もすっかり麻痺。今日は何曜日で何の日?
え、祝日?そーなの?
あ、敬老の日か…(新聞の4コマ漫画で知る)。
つい先日、夏休みが終ったばかりだと言うのに
ちゃんとこの連休もどこかへお出掛けするんですね。(¥1,000だから?)
いぃ~なぁ~…( ´・ω・`)
渋滞人ごみは苦手だけれども。
昨日は右手の受難日だったのか。
朝、右手指先を火傷しただけでは終らなかった…。
職場で、向かいの席の方から書類を受け取ろうと
手を出した先にはセロハンテープ。
セロハンテープカッターの刃先に親指の爪下を引っ掛けてしまった…。
やく5センチの引っかき傷は手前ほど深く、
意外にも血があふれてきそうだったので
慌てて絆創膏を貼った。
痛いよう(;ω;)
親指と人差し指を火傷した。
しかも利き手。
指先にちょこっとだけど、ヒリヒリ痛いよう(泣)。
バチがあたったのかしら…?
いやいや、バチが当たるよーなこと
してないしてない((・(ェ)・;))。
5・1・5
ハードなスケジュールが始まる。
一般的には3連休でさらに2日勤務で1休み…?
中1日のお休みで、出掛けたかったけれど
ちょっと無理かも…
体力的に…。
お墓参りにも行きたかったけれど…。
すっごい雨。
今朝、雨の音で目が覚めた
と言っても過言ではないくらいの雨。
猛暑の夏は殆ど雨は降らなかったのに
ここへ来てなんだか不安定なお天気。
梅雨の時期にいつも買おうか迷うんだけど
やっぱり買っておけばよかった…
防水スプレー。
傘と靴と鞄にかけとくと違うかな、と思ったりする。
昨晩の雨で
なんだか一気に秋模様。
今朝はやたら涼しいじゃないか。
家の中の温度計は27度を示している。
27~8度といったら…エアコンの設定温度だ。
だいぶラクだけど、とても眠い~(´△`)Zzzz・・・。o○
画材を買いに行った。
分かっているつもりでも、
どうしても好みの色に偏るところがあるので、
持っている色をメモして、これ以外を買う!と準備して行ったのに
帰ってきて、見てみたら、一色かぶっていた…。
メモ見ながら選んだはずなのに~~。
レジに行く前にもう一度確認すればよかった…。
最近コンビニで、淹れたてコーヒーとかを売っている。
缶とかペットボトルではなくて、カップでセルフで自分で注ぐやつ。
先日、とあるコンビニに行った。
飲み物を買おうと思って、冷蔵庫や冷凍庫のあたりを眺めていたら
氷の入っただけのプラスチックのカップが奥に冷やされているのを見つけた。
”あ、これをレジに持っていけば、レジ横のスタンドでコーヒーや紅茶を入れて
飲めるんだ!”
と思い、一つカップを持ってレジへ持っていったら
「そちらはストックになります。言っていただければこちらから出しますので…」
と店員さんに言われてしまった。
なるほど、レジ横にはクーラーボックスのようなところがあって、
そこに氷入りカップが入っていた。
「すみません…」とちょっと赤面。
ストックでもそのまま売ってくれたけど。
しばらく過ごしやすかった日があって
再び暑くなった。
これは、"もう暑くならないかな~"と油断しているところへの
攻撃だったので、
なんだかダイレクトに疲労感が…。
職場のエアコンが寒いっていう、寒暖の差も疲労感に蓄積されているのかもしれない。
職場じゃ、厚めのカーディガン羽織ってますから…(--;)
最近、ずっと忙しかったからなあ。
右手が悲鳴をあげている。
テンキーを打ってマウスをクリックして…を
エンドレスにやっていったら
そりゃあ、手首も痛くなるって。
これが腱鞘炎というヤツなのだろうか。
しばらく使わなければ痛みは治まるのだろうけど
それでは仕事にならなひ…(泣)
台風が来たあと、
気温が下がった。
特に朝晩は涼しい。
日中はまだ30度越えたりしてるようだけど、
秋の気配…?
(赤とんぼ見たし)
すっかり寝心地が良くて、油断すると寝坊しそう…(^^;
KFSアートコンテスト
今年も結果は「準入選」でした…。
返送されてきた作品とともに入っていたのは
いつもの通りペラッと1枚A4のコピー用紙。
「おめでとうございます」とあるけれど…。
何が足りないんだろう?
何かが足りないんだろう。
←今年の出品作。「スキ?キライ?」
ブログに出現しる宝箱を見つけると
商品が当たる!
というキャンペーンに参加しました。
いつも見に来てくれている方に当たればいいな~と思って…。
金・銀・銅の宝箱があるらしくて、それぞれ当たる賞品が違うそうです。
見つけたら応募してみてくださ~い。
悪質フィッシングサイトとかじゃないと思うので、
一応ちゃんとしたキャンペーンだと思うので。
(このブログサービスのプロバイダーがやってるし)
抽選だから当選するかどうかは分かりませんが…(^^;)
お昼休みにコンビニに行ってお昼ごはんを買った。
レジで「温めますか?」
と聞かれたので
「お願いします~」と言ったのに
そのまま袋に入れられた…。
「いやいや、温めてくれないの?」と内心思いつつ
なんとなく流れで、そのまま店をあとに…。
言い方が悪かったか、と自らを責める。
いつもは温めてくれるんだけどな~。
ちなみにその時買ったのは、マフィンのサンドみたいなヤツ。
温かい方が絶対美味しいと思ったので、職場のレンジで温めてやった。
市で公募していた”市政60周年マスコット”が決まった。
イヌイカが応募したもの、ではなくてどこぞのプロが描いたものだった。
市の鳥をモチーフにしたものとのこと。
市の鳥(ひばり、らしい)なんて知らないし。
イヌイカが描いたヤツの方がかわいいしー、ゆるキャラ度も満載ー
って感じだけどなー。
選考委員の方々とは気が合わなかったみたい。
むむぅ。今度は名前を公募するそうだ。
↑これがイヌイカの考えたマスコット。仮名:「とこたん」
背中にしょった”それで飛べるんかい!?”って感じの翼がユルさ満載(笑)。
何故タヌキかって?いやあ、一匹くらい丘陵にいるんじゃないかな~と思って。
niftyのtopに出てくる星占いで
”少しずつたまったストレスで過食ぎみになりそう”
だって。
あはっ、当たってるかも~。
でも仕事だから食べられる時間がそんなにないことは幸い(泣)。
っていうか、やけ食いしても全然ストレス発散にはならん。
どちらかというと、食べたくて食べたくて仕方なかったものが
やっと食べられた!という方がスカッとするなあ。
量に関係なく…。でも今そんなに欲しているモノ、ないなあ。
カキ氷くらいか、おいしいカキ氷が食べたいなあ。
なんか分からないけど、早出である。
いや、理由は分かっているのだけど
実際、自分が早く行くことに意味があるのか微妙である。
たぶん99%早く行かなくても大丈夫な気がする。
でも残り1%の可能性がある以上無駄足と分かっていても
行くんだろうな…。
こんな自分が報われる日がいつかくるのだろうか…?
はぁ~(ため息しかでない…)。
9月になっても、相変わらず暑い…。
精神的にも肉体的にも疲労が溜まってきている。
ストレス発散に号泣でもするか
と思って、泣けそうな本を図書館で予約したら
予約人数50人以上…
いつ借りられるんだー!!
中途半端に暇な時間があったので
pixivに行ってみた。
前々からゆっくり色んなイラストを見たいと思っていたので…。
しかし、upされてる量が半端じゃないので
検索かけて見てたりしたんだけど。
"ジブリ"で検索すると、やっぱり多いジブリネタ。
思わず笑ってしまうのも多くて、みなさんの発想力に脱帽です。
しかし、ムスカという人はパロディー化されやすいのか…
たくさんあって驚いた。しかもどれもツボ(笑)。
9月です。
相変わらず猛暑です…。
なんだか、このままずっと暑いままなんじゃないか、
秋や冬がくるのだろうか?
なんて疑ってしまいます。
でもきっとあと数ヵ月後には「寒いぃ!」と訴えていることでしょう…。
人間ってわがままだ。
まさに喉元過ぎればなんとやら…。
最近のコメント