ちょっとショックで自己嫌悪
先月末で突然退社された社員さん。
本当にトートツで、シフトだって決まっていたのに…
体調不良ではなさそうという話しだし、
イロイロ考えることでもあって思い立ったのかしら?
それにしたってトートツすぎるし、
この前入った人だってまだ完璧じゃないし、
そんな辞めるような状況じゃないんじゃない?
…と送別会では笑顔を見せながらも内心不平たらたらだった。
ところが、後になって聞いたところによると
本人は全然辞めるつもりなんかなかったらしく
いわゆる、そうとは言えないらしいけど”リストラ”的な感じだったらしい。
えええええええっ!現場の状況ではとても割と必要な方なんですけどっ!
業績は良くはないとは聞いてはいたが、
それにしても切られるのは、まず末端の私たちからだと思っていた…。
(ま、私たち切ったところで、たいした人件費削減にはさらないのだろうけど。)
そんなん聞いたら、不平たらたらだった自分が恥ずかしいやら申し訳ないやら…。
送別会でも愚痴るわけでもなく、何も言わず笑顔で去っていった社員さん。
なんだか切ないよ。
« COMITIA96報告(?) | トップページ | 雨の日はちょっとな »
コメント