単なるぼやき、愚痴。スミマセン。
あんまりネガティブなことを発信するのは、
同情を引きたいだけのような感じがして好きではないのですが
まあ、そんにみられているブログでもないだろうし、
ちょっとここで発散させて頂けたら、少しは気持がすっとするかな…と思ったので
失礼ながらぼやかせていただきます。
(といいつつ文字にするとだいしたことではなかったりするんだ…)
7月になりました。
7.8月と友人知人のバースデーが多い☆
できたら手描きのカードを贈りたくて、毎年なんとか描いたりしてるんですが、
もう、今年は全然描けない…。
その前にアートコンテストの発想すら浮かばなくて、
でもまだ搬出期限締め切りまでは考えようと思ってるけど(制作を考えたらもう絶対outなんだけど…)
本当にまったく制作意欲も発想も枯渇している状況で
毎年参加していたけど、さすがに今年は流れるな…悔しくて悲しくて、でも泣けない~。
バースデーカードは、それに比べればだいぶ自由に描けるのに
何描いてもダメな感じがして、描く前からため息。
(ダメというのは何をどう描いても自分が思い描く理想とは違うって結果になるということ。)
まず理想完成図が分からないから問題なんだと思う。
昔は自由に自然に描いてたのが、不思議でしょうがない。
自信喪失、というのも大きい。
どう描いてもダメなんだもんな…。
それでも、自分の中で満足できるものができていればいいのだけど、
完成形はどこか不満足。それが問題、なんだろうな。
もう、目指すとこがどんなところか分からないよお…!
« 蒸し暑い… | トップページ | ☆七夕☆でしたか »
コメント
« 蒸し暑い… | トップページ | ☆七夕☆でしたか »
あっ、先輩でもそういうことで悩んだりするんですね。
いつも自作イラストのカテゴリで拝見してて、
感心させてもらっていたのに。
ボクなんかがあれこれいうのは
おこがましいとは重々わかってますが、
古い歌に
探すのをやめた時 見つかることもよくある話で
という一節がありますが、
あせって、なんとかしようともがけばもがくほど
深みにはまっちゃうことってあると思うんです
だから、先の歌では
それより僕と踊りませんか
と歌うんですね。
ちょっと物事を見る角度を変えると
世界が変わってくる
……えらそうに、ごめんなさい。
投稿: | 2012年7月 7日 (土) 20時35分
>?さま
温かいコメントありがとうございました。
えらそうなんて、とんでもない。
おっしゃる通りだと思います。
でも、”探す”ことをやめたら、
もう二度と見つからない気がして…。
これが負のスパイラル、深みにはまってる状態ですかね…。
投稿: inuika | 2012年7月 8日 (日) 22時57分