オーバーワークかも
プリンタが…。
職場のプリンタ。
使用頻度が高いため(というか出力しないと仕事にならない。なんてエコじゃないんでしょう。いまどき紙ベースって…と思うけど。一応データはデータとしてあるんだけれど。)
私たちの部署は2台のレーザープリンタを使っているが、
そのうち1台のプリンタが…。
そろそろクリーニングしないとなあと思っていた矢先。
紙送りがおかしくなって、一応出力も出来るのだが、排出される紙の右端がしわくちゃになってしまう。
なんだか異音がするな…ってそういえば思っていたような気も。
見えるところに詰まってる用紙などはないのだが、
排出されるところをよくよく見てみると、何かがはがれているような残骸のようなものが見えなくもないような…
しかしとても素人の届くところではなく、保守サービスに連絡しないとかなあ。
しかし週末…。
もう一台があるとはいえ、作業効率悪くなるだろうなあ。
しかも、1時間システム停止するとか、机の移動するとかしないとか言ってるし。
あー、もうこれ以上イライラを募らせないでほしい…。
連休分のたまった分がもう少しで落ち着こうかというところなのにナ。
おはようございます☆
プリンタの中は熱い箇所もあるのでユニット開けて自己で取り除く時は気をつけて下さいね~。
保守サービス入ってるなら呼んだ方がo(^-^)o。
投稿: スティッチ☆ | 2013年5月10日 (金) 08時45分