いただきもの。その2
お盆に茨城の親戚の家へ行った両親がお土産をたくさん抱えて帰ってきた。
茄子に瓜、後ろにちょっこっと見えるお米、
他にもインゲン豆、枝豆、お漬物、プチトマトまで。
親戚は家庭菜園でもやっているのか?
と思うくらい、不揃いだけど立派な野菜たち。
枝豆もトマトもみんな美味しかった~(まだある)。
毎年毎年、すみません、ご馳走様です~親戚様o(_ _)oペコッ
今年もお線香上げに行けなくてごめんなさい、祖母様。
想像以上の渋滞の中を、お疲れ様でした、父母様。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
>銀瀧さま
銀瀧さまのお優しいコメントに慰められます~(;ω;)
暑いとついついイライラしちゃって良くないですね…。
いかなるときでも心にゆとりを持っているそんなヒトになりたいけれど
まだまだ精進が足りないようです。
コメントありがとうございました☆
« しまった、朝だ…。 | トップページ | かき”氷”が食べたい~(貧血による悪食かも) »
コメント