電車に乗ったら鼻水が…
今日の朝は、電車で座ることができて
「ラッキー♪」と思ったのもつかの間、鼻水がっ。
我慢していたのだけど、どうにも垂れてきそうになってしまったので
満員電車のお隣さんとか前に立ってる方とか申し訳ないと思いつつ
ごそごそ鞄を引っ掻き回して、ポケットティシューを取り出した。
そんなわけで、今日は朝から午後にかけて鼻をかむことはなはだ多し。
普段、風邪なんて滅多にひかない私がそんなんだったから
周りの人がちょっと引いていた。
でも、私自身は風邪って感じはしなくて、ただなぜか左の鼻の穴だけ鼻水が出るという。
花粉症に近い感じ。でも夕方には治まっていたので、花粉症でもないと思う。
(冬に花粉症はないでしょう?)
風邪のひきはじめだろうか?
そういえば、ホームで電車待ってる時くしゃみ出てたっけ。
とんと風邪などひかぬので分からん…。
はてさて、今日は帰りに英会話教室へ。
今日の先生はオーストラリアから来られた方で、初めまして、かと思ったら
4月に1度お目にかかってるという。
4月って言ったら…体験レッスンの時!?ははは、すっかり忘れていた。
約7か月ぶりだけど、私の成長のなさに内心驚いたことだろう(^-^;
今日教えていただいたこと。
Bike、Bus、Train、Aeroplane(=Airplane) 等の前置詞は on
Car、Taxi 等の前置詞は in
考えてみたらそうですよねえ~なことかも。え?常識?
あとは、現在の仕事について愚痴って終わった感じが…。
給料が安いとか休みがとりにくい、とかって。
テーマが”The salaryman(今はsalarypersonというらしい) and work”だったので。
☆☆☆★★★☆☆☆
全然関係ないけど、ちょっと前に作ったブローチ。
四枚の花弁なのに、2段目あたりで3枚になりそうになる。何故だろう…?
« 窓の外で風が鳴ってる | トップページ | 秋の箱根路 »
コメント