« ぼやく、ぼやくとき、ぼやけば… | トップページ | 晩秋というのでしょうか »

まさに脳内整理

昨日から今日にかけて見た夢で

印象強く覚えているのが、

可愛らしい赤ちゃんが出てきたということ。

小さくて暖かくて、柔らかい産着の感触も、ちゃんと覚えている。

最初赤ちゃんは、シーソーでひとりで遊んでいて

(やっとひとりで立てるようになったくらいの赤ちゃんらしい)

あまりに激しく上下するシーソーに私がヒヤヒヤしているというのに

その赤ちゃんは平然と楽しそうに遊んでいるという…。

泣いたり叫んだりむずがったり、そういうのは全然なくて

本当にかわいいなあ、と思った夢だった。

可愛らしい赤ちゃんが出てくる夢は吉夢だったはず♪

…と思いたいトコだが、実はこんな夢を見た原因を思い当る節がある。

寝る前に某バラエティー番組を見ていて、そこに幼少期にどんな育て方をすると良いかみたいな話が出てきていたのだ。

3歳までになにをすべきとか、すべきじゃないとか。

赤ちゃんのお話として、脳のどこかにインプットされたのだろう。

で、シーソー。

これも、たぶん、その前に、録画しておいた「美の巨人」を見ていたのだが

そのテーマがロンドンのタワーブリッジの話で、

いまでこそ電力で橋を跳ね上げているが、

昔は水圧と”シーソー”の原理で跳ね上げていたんだと言っていた。

んで、なるほどなあ、と思った”シーソー”が脳のどこかにインプットされ、

夜、寝ているときに脳が整理整頓を始めて赤ちゃんとシーソーというキーワードが結びついてしまったものと思われる。

インプットされた場所が近かったのかな。

これだけ因果関係がはっきりしていると、夢占い関係ないなー…って気になるけど

まあ、「吉夢」ということにして、良い事が起こる前兆かも♪って思ってた方がポジティブになれていいかもね。

そういうことにしておこう(笑)。

« ぼやく、ぼやくとき、ぼやけば… | トップページ | 晩秋というのでしょうか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まさに脳内整理:

« ぼやく、ぼやくとき、ぼやけば… | トップページ | 晩秋というのでしょうか »