« もつ鍋 | トップページ | 構図もピントも…orz »

アルパカちゃんの毛糸で

この前、友人からもらったアルパカの毛糸。

1玉なので、それで出来るものを、ということでミニマフラーを作ることにした。

ネットで参考になるものはないかと探し、

私でもできそうなものをピックアップ。

さらにもっと簡単にアレンジすることにした

編んでいても、すっごく柔らくて気持ちの良い触り心地v

無計画というかテキトーに編んで見た結果、やっぱりちょっと短いよ…ということになり

フリンジをつけてごまかすことにした。

ただし、フリンジ分の毛糸はなさそうだったので、そこは別の毛糸で。

フリンジを鎖編みで作ったらめちゃめちゃねじれてしまった…。

とても首に巻ける長さはないので、ボタンを付けて留める形に。

完成☆↓↓↓

Minimaf

近くで見るとけっこうガタガタです~(^^;



« もつ鍋 | トップページ | 構図もピントも…orz »

コメント

スヌーピーと並んでるのがいい感じです~
ワンちゃんのマフラーによさそう(〃^∇^)ノ♪

イヌイカさん


アルパカの毛糸、暖かそうですね
私はまだ見たことがありませんが、あのアルパカの毛ですよね

デザインがキュートで素敵ですね


銀瀧

>ツクツクさま

いらっしゃいませ~
自作のミニマフラーだけだと地味な画になりそうだったので
スヌーピー君に並んでもらいました
確かに、ワンちゃん用ならフリンジなしでいけたかも!(笑)
コメントありがとうございました

>銀瀧さま

こんばんは
たぶん、あのアルパカだと思います。
私も実物にお会いしたことはまだないのですが…。
暖かいのですが、何故か首に巻くとちょっとチクチクします。
何故だろう?編んでるとき、手はチクチクしなかったのに

コメントありがとうございました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルパカちゃんの毛糸で:

« もつ鍋 | トップページ | 構図もピントも…orz »