目覚まし時計
パンケーキを食べたついでに吉祥寺をぶらぶら。
友達が案内してくれたのは、比較的出来たばかりの雑貨屋さん。
北欧生まれの雑貨屋さん?らしい。
「FLYING TIGER COPENHAGEN」
面白い名前だけど、特に虎をデザインしたものがあるってわけでもなく
(キッズ用のリアルな虎の頭のリュックは売っていたけど)
北欧らしいっていうのか、可愛くておしゃれな、台所用品から文房具からインテリア雑貨などなど面白いものもたくさん売っていた。
見ているだけでも楽しいお店。
しかも値段がリーズナブルなものが多かった!
下手すると、必要ないけど買ってしまいそうになる…(^^;
いやいや、今はモノを増やしている場合ではないので、完全ウインドウショッピングのつもりだったのに
思わず買ってしまいました…目覚まし時計。
小さめのものがずっと欲しかったのだ。
あまりにも可愛らしいデザインとカラー、そして¥400-という値段に財布の紐が緩みました…。
大きさ約5センチ。これだけ小さければ、アラームもそれほど大きくないだろう、と。
(音が大きいのは心臓がドキッとするから苦手。これまではスマホのバイブで起きていた。)
ウチに帰って、気が付いた。
本体が小さいということは後ろのツマミも小さいってことで、
じ、時刻が合わせづらい…。
まま、なんとか合わせ、ぶっつけ本番、今朝のアラームはどうだったかというと…
な、鳴らない。幸いにして鳴るはずの直前に目覚めた私。
えっ!?安物買いの銭失いかー!?と青ざめた次の瞬間、電子音がピピピと鳴った。
予想通り、ご近所迷惑にはなりえない大きさ。心臓もドキッとしない。
とりあえず良かった、良かった。
明日もちゃんと鳴るかなあ…。
実はちょっと不安げなアラーム音ではあった。
« パンケーキが食べたい! | トップページ | 思い込み »
コメント