« 『夢々 陰陽師鬼談』 | トップページ | 明日から7月!? »

足がつらないように

寝起きとか、必ずと言っていいほど左足ふくらはぎが攣っていた。

下手すると、両足攣ることも。

結構、慢性化していて、朝、つらいのなんのって…。

だから起きる時注意しながら、急に動かさないようにしてみても、

かえって、それでやっぱり攣ったりして、ふくらはぎがしばらく痛んだりして。

前日にすごい運動したとか、逆に運動しなかったとか、そういうことも特にないのだけれど。

もうなんだか、攣りそうな感覚が分かってきて、これはヤバそうだ…と感じたら、

本格的に攣る前にマッサージしてみたり、ゆっくり動かしてみたりとやってみたけど

それでも攣るときは攣る(泣)。

ところが。

最近、攣ることがなくなったのだ!

というのも、寝る前に60秒、その姿勢をとることで攣ることを防げる、というのをネットでたまたま見つけて、実践してみたら、本当に攣らなくなった!

仰向けに寝たら、腰から足を持ち上げて頭の方へ持って行く姿勢で60秒キープ。

これだけ。やっていると足がじんじんしてくるけど、それがいいのかもしれない。

血流なのかリンパなのか水なのか、とりあえず滞った流れがよくなる、のかもしれない。

足を頭の方まで持ってこられない場合は、上でぶらぶらさせるだけでもいいらしい。

起きている時間はずっと足が下にある状態だから、何かが溜まって、攣らせるのかもしれない。

デスクワーク中、なるべく足を動かすようにはしているつもりなんだけど。

Cocolog_oekaki_2015_06_29_23_16

« 『夢々 陰陽師鬼談』 | トップページ | 明日から7月!? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 足がつらないように:

« 『夢々 陰陽師鬼談』 | トップページ | 明日から7月!? »