« 思い込み | トップページ | ついうとうとと »

選択結果が分かるのは先のこと

後悔先に立たず、とは言うけれど。

どちらを選択したとしても、きっと後悔するだろう、しただろう、と思うことがある。

やらなかったら、やらなかったで、やっとけば良かったと、

やっていたら、やっていたで、やらなきゃ良かったと、思うわけだ。

以前どこかで

『やらないで後悔するより、やって後悔した方がいい』

というような言葉を読んで、その前向きさに、とても納得したけれど

前向きばかりが選択ではない、ということをちょっと前に何かで読んで、

ちょっと考えを改めた。

「やらない」という選択肢だって必ずしも後ろ向きなわけじゃない。

それはそれで勇気のいる決断だったりするのだから…。

だから、きっとこれで良かったのだと、

そこはやめておいて良かったのだと、そういうこともきっとある。

« 思い込み | トップページ | ついうとうとと »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 選択結果が分かるのは先のこと:

« 思い込み | トップページ | ついうとうとと »