紅茶&ワッフル
ちゃんと教えてもらったような、教えてもらっていないような
そんな状況で、でも来週の水曜日までにイロイロ他にも出来ますか?と言われ
分かってないから、「多分…」と答えた手前、出来ることはやっておきたいと思って
不明点を残しつつ20時過ぎまでカチカチやってたら
「まだ終わらないの?」と言われる始末…。
私だって帰りたいよーと心の中で叫びつつ「すみません、もう終わらせますから(終わってないけど)…」
そんな金曜日が過ぎて、荒んだ心を浄化しようと、週末はゆっくりティータイムすることにした。
Nさんと一緒に、一度行ってみたかった吉祥寺「ジークレフ」のティーサロンへ。
お店は思ったよりもこじんまりしていて、しばらく並ばなければならなかった。
でも中はイギリスのパブを彷彿とさせるような雰囲気の良いお店。
外は寒かったけれど、中はポカポカ。紅茶も熱々。
ネットで見た時から気になっていたワッフルを紅茶とセットで注文。
Nさんは季節もの、イチゴとカスタードのハーフサイズ、
私は、シトラス系のソースのフルサイズとダージリンティーを注文。
お腹が空いていたので、フルサイズにしたのだけど、結構な量…(^^;
(ハーフだとワッフル2枚、フルは4枚だったのね。
シトラス系だったからなんとか食べられたけど、チョコレートとかキャラメルとかだったら重くて食べきれなかったかも…)
紅茶はポットで提供してくれて、もちろん熱々。それぞれの茶葉の飲み頃を教えてくれる。
いい香り~。
外が寒かったから余計に暖かい紅茶が身に染みる…(で、また口の中をやけどする私。)
ワッフルもさくさくしっとり、確かにフルサイズは多かったけど、アイスやクリーム、シトラス系のジャム、さらにチーズクリーム、とトッピングがいっぱいで
味に飽きることなく食べることが出来た。特に、多分紅茶のアイスだと思うのだけど、これがさっぱりしていてとても美味しかったのだ!
お休みの日は混んでいるようだけど、これは並ぶ価値あるかも、と思う紅茶とワッフル、そして雰囲気。
Nさんとおしゃべりしながらゆっくり非日常的な時間を過ごして気分もリフレッシュ。
カフェ巡り、やっぱり楽しいなあ。
ダージリンティー。なんとかなんとか農園とかイロイロ名前があったけど忘れた(^^;。とにかく専門店というだけあって、茶葉の種類が豊富!飲んでいて濃くなってきたら足し湯の追加にも応じてくれます。
最近のコメント