« 寒いじゃないですか | トップページ | そういえば、ちょっと名前が変わってる »

『黒龍荘の惨劇』

岡田 秀文 著

光文社

『伊藤博文邸の怪事件』の続編。

伊藤博文の書生だった杉山、月輪が地方の役人となって十年余り。

久しぶりの休暇で東京を訪れた杉山は、役人を辞め私立探偵となった月輪と再会。

折しも、今ではすっかり姿を見かけないとはいえ、以前は政界の黒幕とまで呼ばれた漆原安之丞という男が首なし死体で発見されるという事件が起こる。

国家権力に属する警察だけでは不安だということで、漆原の側近である魚住という男に事件解決を依頼された月輪は、

杉山を助手として、「黒龍荘」と呼ばれる豪奢な大邸宅に向かうことに…。?

「黒龍荘」には、魚住の他、漆原の友人で医師の畠山、

漆原の従兄弟で事情により座敷牢に監禁されている長崎健次郎、

そして喜代、すみ子、小夜子、珠江という漆原の妾が暮らしており、

さらに漆原の用心棒だった棚橋と妾の1人だった奈々枝という人物が約一年前に失踪しているという。

「黒龍荘」に住み込みながら警察と共に事件を調べる月輪と杉山だったが、

厳重な警戒をあざ笑うかのように、漆原の故郷のわらべ歌になぞらえた陰惨な殺人が次々に起こり、「黒龍荘」の住民たちが一人また一人、殺されてしまう…。

果たして、犯人は漆原に恨みを持つ人物なのか、遺産相続に関わる内部の人間の仕業なのか?


前作同様、密室ミステリーっぽくはある。完全な密室、という感じでもないけど。

杉山の手記から、という体裁は前作と同じ。

でもメインは月輪かな、という印象も同じかな。

大どんでん返しっぽい真相ではあるが、なんとなく身代わり殺人という匂いは読んでて感じた。

ミスリード部分が多くて本線を読み取るのが難しい。

雰囲気は横溝作品に似ているな、と感じたのは、殺人の陰惨さと、探偵が出てきても結局みんな殺されちゃったよね、というところか。

無理矢理な感じがなくはない。

月輪の助手・氷川蘭子嬢の”活躍”もあえて必要だったかな…と思わなくもないかもしれない。

« 寒いじゃないですか | トップページ | そういえば、ちょっと名前が変わってる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『黒龍荘の惨劇』:

« 寒いじゃないですか | トップページ | そういえば、ちょっと名前が変わってる »