« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

アレンジランチ☆

昨日の”なんちゃってメキシカン・サラダ”ためにつくった”なんちゃってチリビーンズ”が少し余ったので

今日のお昼ご飯はそれらを使ってアレンジメニュー。

8枚切り食パンに軽くマーガリンを塗って、チリビーンズを乗せ、とけるチーズをのせてトースターで焼いてみた。

さらに、チリビーンズを作って余った食材たち。

ホールトマト半分、セロリ、玉葱、そして冷蔵庫にあった人参、コンソメでトマトスープを作った。

スープは煮込み時間が短かったので、かなり素材の味を活かしたものになったけど

さっぱりしていて美味しかったと思う。

具材がかなり多かったから、ボリュームたっぷり、食べるスープという感じになった。

チリビーンズトーストも、豆の甘さとガラムマサラのちょっとピリっとした感じ、

そしてやっぱりチーズとの相性がばっちりで、私的にはヒット。

…てな感じで、結局は残り物アレンジメニューな今日のお昼ご飯(^^;

0430

サラダを作る

わーい、今日はお休みだー。

昨日は冷たい雨だったけれども、天気も回復…って天気はいいけど風強っ!

台風並みじゃないか。

玄関のドアを開けたら、タイガーモス号に乗り込んだシータ状態(分かる人だけ分かってくれれば…(^^;)。

買い物に出たら踏み出す足が風にあおられるという、すさまじい風。

そんな今日は、お昼になんちゃってメキシカンサラダを作ってみた。

ウェンディーズというハンバーガーショップで私がお気に入りだったメニューに

そんな感じのがあって、久しぶりに食べたくなったのだ。

レタスの上にチリビーンズとチーズとタコスチップが乗っかっていたような…。

イメージはそんな感じで、なんちゃって版はレタスとベビーリーフの上にホールトマト、玉葱、セロリ、合挽肉、ミックスビーンズ缶で作ったチリビーンズ的なのを乗せ、

お菓子コーナーで買ってきたタコスチップス(うす塩味)を散らしてみた。

まま美味しかったけれど、お店の味とはいかないものだ。

やはりチーズを載せるべきだったなあ。

Mexcansalada

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

話は変わって。

先日描いた絵を「Illustration」にUPしてみました。

取り込んでちょっと編集したら原画より色がはっきりしちゃってるけど…(^^;

タイトルは、描きながらなんとなく浮かんできたので。

花か少女か、どちらの恋?どちらが夢?

そんなイメージです。

満員列車、やだよー

子供の頃、熱を出したり具合が悪くなると陥る妙な感覚。

表現がなんとも難しいので誰にも言ったことはなかったけれど、

自分の外側にもう一回り大きな外側があって、

中身との差異が出来て気持ちが悪いというか落ち着かないというか…。

ダメだ。今でもうまく表現ができない。

その感覚が、昨日の朝突然よみがえった。ウン十年ぶりかも…。

特に風邪をひいているわけでもないのだけど、体調が自覚しているよりも悪いのかもしれない。

そこに来て人身事故でダイヤ乱れて電車が来ず…。

いつになったら帰れるのやら、とアプリのトランプしながら待ってたら

40分遅れでやっとこさ発車。

ふぅ…

どっと疲労感

そんな、一度に言われたって一度に出来ませんよーだ。

これやってくださいって、つい数秒前に違うことをやれって言ったね、

まだそれ終わってないってば。

まったく。

忙しいのは分かるから、やりますけど、すぐにはできないからね。

間違えちゃいけないから、慎重にやろう。

でも時間が気になる。

早く帰りたい…

でも、お手伝いできるのも今のうちだし。

出来るだけやりますよ。

あぁ慣れない…。

春の天気は3日ともたない

なんて言葉があったような、なかったような。

ここ天気が良かったのに、明日から下り坂らしい。傘を持つのは面倒だな…。

今日はちゃんと確認したぞ。

想像通りとはいかなかったが、第1段階はクリアか?

このあとが重要だったりするんだけれど…。

なんとか脳内の「設計図」通りに進めるといいな。

ただ、小中学校の頃から、工作や技術の作業は

設計図通りに出来たためしのない私。

細かい作業は好きなのに、

何故か、木材とかうまくはまってくれないんだよね~。

ちゃんと定規で測ったりしてるのに。

実は不器用なんだと気がついたのはいつだっけ(^-^;?

今週も手を汚す

プリンタの調子がおかしくて

ポストカード用の用紙が何枚か無駄になってしまった(T-T)。

表がうまく行ったと思ったら裏面でミスったり、その逆もあったりで。

インクがプリンタ内で飛び散って用紙を汚すので、その掃除をしたら

今週も手が汚れた。

先週は接着剤で黒くなり、

今週はインクで青くなり。

はぁ。

イロイロやって、プリンタのトラブルは、自分の設定ミスだったのでは…

という結論に至った。

それがまた悔しいやら哀しいやら…。

そして、月曜日。

心置きなくお休みを迎えるために聞かなと思っていたことが

聞けなかったー(>_<)。

明日は絶対確認しなくてはっ!!

水彩は難しい

5月5日に久しぶりにcomitiaにスペース参加することになった。

ずっと参加できてなかったくせに、全然描けてなくて、

せっかくのスペースに置くものはずっと前と代わり映えしない、

というのもいかがなものか、と思ったので

ひとつくらい新作を見てもらいたいしと

今描けるものを描いている。もう何週間?(週末しか描けないので…)

焦らずのんびりと。

向き合っているときは他のことをあまり考えないのがいい。

しかし、やっぱり水彩って難しいな。

Koiyume

ごまかしが難しい

何のごまかしかと言えば

まぁそりゃあ色々と…。

これまでの人生、ごまかしてばかりだから、もうごまかしの上にごまかしで、

もはや自分でも把握できないくらい。

これではいけないと、6月までにはこれまでのことをちゃんと考えないと。ごまかさず語れる人生を。

だけど、その前に、今やってる仕事の件ではなんとか辻褄合わせをしないと

まったく落ち着かないというか、スッキリしないので、

このマスタファイルの改修のチャンスでなんとかしたい。

で、心置きなく連休に入りたいのだが、

うっ…気が付けば時間がないではないか。

これは、連休前にケリがつかないかも(T-T)。

気持ちの悪循環

お昼休み、ちょっと散歩に出たら以外に肌寒かった。

コート着てくれば良かったと思ったさ。

天気は良いのにことのほか風が冷たい。

※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※※ ※

この前のツアーバスの事故や、今回の地震で

前途有望な若い人たちが亡くなったり、

子どもを亡くした親御さんとか、親御さんを亡くした方々とかが、涙にくれている姿を見ると

なんでこんなに必要とされている人たちが死ななければならないのだろう、

なんで、なんの役にも立ってない、こんなどうしようもない自分が生きているのだろう、と思ってしまう。

そんなこと、思っちゃいけないのかもしれない。

思われた方だって迷惑かもしれない。

所詮、代われないから口先だけでそんなこと思ってるだけ

もしくは、いまの状況から逃げたいだけの自分本意な思いのくせにって。

きっと怒るよなぁ。

そんな思考で、ますます自分が嫌になって、逃げたくなって

結局、悪循環だ。

黒い接着剤の悲劇

某通販で買ったペタンコのバレエシューズみたいな黒い靴。

幅広仕様で、ちょっと大きかったけど履きやすくて楽だから、割りと気に入ってたのに。

先日、電車から降りるときになんか嫌な違和感があって

帰宅後見てみたら、ソールのつま先部分が剥がれかけていた!

安かったから仕方ないけど、もう少しもって欲しい。

そういえば、以前買った靴や鞄用の接着剤がどこかにあったはず…。

接着剤はあった。

あったけど、しばらく使ってなかったから、つける部分が固まっちゃって全然出てこないー!

真ん中辺りは柔らかいから、使えるハズ、とチューブを押していたら

チューブの途中から出てきて、気がついたら指が真っ黒。

しかも出てくる量は微々たるもので、ダメ元で靴とソールに付けてみたけど

やっぱり全然くっついてくれず。

結果、手や指が汚れただけだった。

しかも、この黒い接着剤は、ゴム成分でも入ってるのか、洗っても全然落ちないよー(>_<)!

ごしごし洗って、指が荒れたわ…

すごい風

朝起きたら、風がすごかった。

まだ雨は降っていなかったけれども

サッシを開けるとすごい勢いで風が吹き込んできた。

冷たい風ではないが、重い空模様と共になんだか不安にさせる天気だ。

家のどこかの隙間から入る風の音が一層そんな気持をかきたてる。

今週は切り干し大根の煮物を作った。

スーパーに行けば、買いたい食材が並び、水道やガスがちゃんと使えること、

そういう日常の大切さありがたさを再認識しながら。

半分は明日からのお弁当のおかずの1品として

半分は夜ご飯のおかずの1品として。

干し椎茸の戻し汁もダシに加えてみたけど、もう少しダシを濃くしても良かったかな。

味の塩梅というのはなかなか難しい。

買ってきた切り干し大根は60gで

そのパッケージ裏ののレシピの分量は切り干し大根80g

参考にしたレシピの分量は切り干し大根100g

調味料の分量の計算しにくいったら…。(だから結構適当になってしまったのだ。)

Kiriboshi0416

『花の鎖』

最近、全然本を読めてないな。

読んでもウチにある本を再読ばかり。

あでも先日、図書館で時間を潰したっけ。

その時は単行本半分しか読み終わらなかった。忘れないうちに続きを読みたいけれど…。

本を読みたいんだけど、脳のスペースにその余裕がなくて、他の思念に囚われて没頭できないみたいで(T-T)。

そんなわけで、これはちょっと前に読んだもの。

改めてタイトル→『花の鎖』

湊 かなえ 著

文春文庫

職場結婚した和弥との間に子供が出来ない事を悩む美雪、

母子家庭に育ち、東京の短大を卒業後、商店街の和菓子屋でアルバイトをしながら絵画教室の講師をしている彩月、

両親を亡くし、たった一人の肉親である祖母もまた手術を受けなければならなくなり、手術費用の捻出に悩む梨花…

3人の女性のストーリーが交互に書かれている。

愛する夫を思う美雪、しかしその後に和弥に起こった出来事とは?

彩月の母が語ろうとしない父とは?

そして短大時代の親友・希美子が、突然彩月の元を訪れた理由とは?

梨花の両親が生きていた頃から、ずっと母宛に届いていた豪華な花束の送り主であり、両親がなくなった時、援助を申し出た「K」とは一体どこの誰なのか?

それぞれのストーリーにそれぞれ謎めいた部分があり、

読んでいくうちに少しづつ絡まり合い、繋がってゆく。

一番気になるのが「K」の正体なのだが、とにかくKというイニシャルの人物がさりげなくいっぱい出てきてこれは最後の方まで分からない。

でも、物語の仕組みはなんとなく途中で分かる。

分かるがとにかく相関関係が複雑で、そこが整理しにくかった。

最後まで読めば、やっぱりそうだったかという思いと、

ここでまだそんなどんでん返しが!?という思いもあったりする。

犯罪もののミステリーではないけれど、

こういうのも”ミステリー小説”って言えるのかも、なんて思った。

最初「花の鎖」というタイトルにちょっと重いイメージのタイトルだなと思い、

読み始めても内容とタイトルに違和感を覚えたのだけど

最後の方まで読み終わってちょっと納得。

湊かなえ作品はこれが初めて。

なるほど、こういう感じなのかあと思った。





熊本城も痛々しくて

4月も中旬。

日差しの下では暖かいけど、風がなんだか強い。

だから、はなはだ肌寒い。

夜なんて特に。スプリングコート着てても寒い。

大きな地震のあった熊本の方は、気温が高くなったと思ったらまた低くなって

明日の夜から雨が…との予報。

先日見た「ブラタモリ」で、”火の国熊本は水の国でもある”というほど地下水脈が豊富な土地柄だと知ったばかり。

そんな水の国でも断水しているようだ。

地震で地下水が濁ってしまっているのかな。

なんにせよ、これ以上の精神的ストレスが被災者の方々にのしかからないように祈るしかできない。

自然の前にヒトは無力だ。

こっちの方だって、いつまた大きな地震がくるとも限らない。

たとえ充分な備えがあっても憂いはあるよなあ。

充分とは言えない備えしかないならなおさらだ。

雨があまり強く長く降らない事を祈るばかり…。

九州で地震!?

また大きな地震が…。

ここのとこ世界のどこかで大きな地震が起こったというニュースをたびたび見かけていたが

日本でも震度7の地震!?

震源地は熊本だそうだ。

その地震が起こる10分前くらい、ウチの方でもガタンっという揺れを感じた気がした。

縦にずしんとくる感じで、「あ、地震!?」と次の横揺れを警戒していたが、

その一瞬以降は何も感じられず、臨時ニュースも出なかったから

気のせいか、あるいはマンションの上の階の人とかが何か落としたり転んだりしたとか…などと思っていたのだけれど(そんな感じでもなかったんだけど…)

そのすぐ後に九州で地震があったというニュース。

やはり、あのガタンっというのは前触れか何かだったのだろうか…?

夜だし被害状況はまだまだ分からないけれど

あまり大きな被害が出ていないことを祈ろう。

九州で地震というのはあまり聞かなかったけれども

やはり日本はどこでも大きな地震が起こりうるんだなあ。

日本だけじゃないか。今はなんだか地球規模で大きな地震が多い感じがする。

怖いなあ。

こういう大きなことが起こると、個人の悩みなんて言ってる場合じゃないんじゃないか、って気になるけど

なるけど、やっぱり自分の悩みも重くのしかかる。

久しぶりにタロットを触って結果は「正義<正位置>」。

これは悪くない、というよりどちらかと言えば良い解釈ができる感じのカードだ。

それでちょっと元気が出た。

ボーリングと爪

親指の爪が欠けた。

先日のボーリングのせいだ。

いつの頃からか、ボーリングをやると必ず親指の爪が欠けるようになった。

高校生の頃とか一番やってた時は大丈夫だったんだけどな。

爪が弱くなったのか、投げ方に問題があるのか。

今度またもしボーリングをやる時があれば、あらかじめ絆創膏をしておこう。

…って絶対忘れるだろうな。

あぁ、やる気が起きない…。私以外の人はみな忙しそうだ。

けど、私はなんとも…。

あぁやりづらい、というか居づらいというか。

夢見るカフェタイム

イヌイカの大好きな時間。

ゆったりできる場所で

チェーンのカフェでも、おしゃれなカフェでも、どんなお店や場所でもいいけれど

とにかく座ってゆっくりできるとこで

カフェラテかミルクティーと、できたら甘いお菓子をひとつ頼んで

ひとりまったりと過ごす時間。

そんな時間が時々とれるくらいの余裕が欲しいな。

精神的経済的いろんな意味での余裕。

私にとって、それは最高に贅沢な時間。

あー、そんな時間をまた過ごしたいよう。

Starbucks

疲れてる?だってさ

待ち合わせを新宿駅南口にしたのは

先日できた『バスタ新宿』を見てみたかったから。

南口を出るとドーンと見えていたタイムズスクエアが見えなくなり

かわりにドドーンと出来たのが、点々とあった新宿のバスターミナルを一か所に集約した施設

『バスタ新宿』。

基本、タクシーやバス乗り場だけど、レストランや商業施設もちょこっと入っている、おしゃれな近代的なビルだった。

6階にはちょっとしたガーデンスペースがあり、7階には会員制だというファーム(畑)があった。

昨日は風が強かったけど、5階か6階にあるレストランのテラス席はとても気持が良さそう。

そんなわけでバスに乗るつもりもないのに、とりあえず見て回った。

バスを待つお客さんで凄い混んでいたから、冷やかしの客はちょっと迷惑だったかな(^^;。

でも、きっと新宿の新しい観光スポットとなる気がする。

屋上からの眺めはなんとなく新鮮だった。

Bustashinjyuku

バスタを後にして、お店へ移動。

以前、地下のイタリアンのお店にランチに来たときに気になっていた、同じビルの上にある沖縄料理のお店へ。

予約はしていなかったけど、まだ早かったからすぐに通してもらえた。

ドアを開けると色鮮やかな琉球衣装に身を包んだ店員さんが!

とてもかわいい~(≧∇≦)

泡盛の種類も豊富で、Yさんはロックで何種類か飲んでいたけど、私はパッションフルーツのお酒をソーダで。沖縄らしい果実酒、ということでおすすめメニューにあったのだ。

ものすごい飲みやすくて、美味しかったv

久しぶりの沖縄料理のお店だったので、定番料理を中心にちょこちょこと頼んだけど

どれもとても美味しかった!

ゴーヤチャンプルー(島豚)とか沖縄ソバとか、ゴーヤの肉詰め天ぷらとか、タコス春巻きとか。

もっといろいろ食べたかったなあ。さすがにお腹がいっぱいで…。

Beniimoice
また写真を撮るタイミングを逸してしまった…。とりあえずデザートだけ。ブルーシールの紅芋アイス♪

混んできて2時間制で…ということだったのでお店を出て、腹ごなしにボーリングを。

久しぶりすぎてスコアはもう散々だったけど、楽しかった。体を動かすのってやっぱり良いな、と思った。
Bowling
ブラックライトスペース~。全然雰囲気は違うはずなのに、何故か「バッファロー’66」を思い出した…。

基本、話はYさんの学生時代の話が多かった。

ボーリングした後、小滝橋通りのスポーツバーで一休み(歌舞伎町のHUBはとても入れず。スタンディングならOK、って全然立つスペースもないだろ状態で)。

「疲れてる?」とYさん、ちょっとだけ私の話を聞いてくれた。

別にボーリングをして疲れたわけじゃなく、ああ土曜日が終わってしまうと思ったら精神的にダメージがね…(^^;。

ごめんねえ。

久し振りの新宿

週末も新宿駅はやはり凄い人だ。

南口待ち合わせは失敗?

新しいバスターミナルもできたんだっけ。

いやー、きっと西口も東口も凄い人だろう…。

仕事の件とかで落ち込んでたら、タイミングよくメールくれたので

ご飯に付き合ってもらうことにした。

どこか行きますか?との内容だったけど

遠出するという気分でもなくて。

美味しいものでも食べて気分転換したかったのだ。

睡眠欲と食欲が止まらない…。

ストレス以外の何物でもない?

愚痴愚痴うざうざ

先日パンプスで歩きすぎて足が痛い。

歩くのは好きだけど、やはり歩きやすい靴じゃないとね、辛いわ。

はぁ、やはり無理だった。

就業開始の時期の問題なのか、

いや、人物スキルの問題かな(T-T)。

なんにしてもタイミングがあまりにも悪かった…。

一億総活躍社会というけれど、そもそも働くのに向いてないんじゃないか、と思ってしまう。

行動しないで後悔するよりは、行動して後悔した方がまだいいのでは、

という気持ちでやってきたけど

その結果、いつも後悔してばかり。

結局行き着く先はどこなんだろう…?

軽く落ち込んでいる

浮かない顔をしていると、浮かないことになっちゃうぞ

…と、分かってはいるもののどーしても顔が沈みそう。

低気圧の為だけじゃないだろうな。

仕事のこと、母親、父親の体調のこと、自分の体調のこと、未来のこと…。

夢の中でも、行く道を厚い霧が覆っていた。

それでも進もうとする私の背後から白いマントの大きなヒト(?)がそっとふわり両肩を支え包んでくれた。

声は聞こえないけど、まっすぐ進みなさいと言ってくれているように。

背後霊っぽく浮かんでいたけど、怖い感じはまったくなかったな。

変な夢だったけど、まさに今の状況っぽくて解釈が欲しくなる。

公園でお弁当

仕事休んで面接に行ってしまった。

(もちろん職場には家の事情で、ということにして)

ダメ元で応募して書類が通った仕事。

説明会と個人面談ということで、やっぱり即日からじゃないと厳しいかもなあ…。

その点了解済みで書類が通ったんだと思ったんだけど。

なんとかもう一度チャレンジする機会をお与え下さい、カミサマ。

ヤル気は伝わっているとは思うけど、現場の状況や他の希望者の状況もあるだろうし

私の都合がそうそう叶えられるとは思えないしorz

なんて思いながら、いつものように持参したお弁当を

日比谷公園のベンチで食べた。

天気がよくて良かった。

ポカポカ陽気の外でランチするのはやはり気持ちがいいな。

(花粉のことは忘れておくことにした。)

Hibiyapark

明日は晴れるかなぁ

なんだか降らないという予報なのに、雨が降ってたなぁ。

哀しき花散らしの雨。

お花見行こうと思っていてもこれでは躊躇するだろうな。寒いし。

私も満開の桜が見たいけれど、これでは週末までもつかどうか…。

花粉はまだ飛んでいるんだろうか。

心なしか症状が軽くなってきている感じがしなくもない。

杉から檜にピークが移っている、とか。

さあ!明日!

明日、頑張ろっ!!

マカロニサラダ♪

今日はマカロニサラダを作ってみた。

明日のお弁当用に。

だけど、量が多くなってしまったので今日のお昼ご飯の一品にもなった。

材料は昨日のうちに買っておいたのだけど

まっすぐなマカロニは売れ切れていたのか置いてなくて、くるんと丸まったマカロニで作ることにした。(売ってる”マカロニ”がこの形状の物しかなかったんだよね。)

・マカロニ100gを好みの堅さにに茹でて粗熱を取っておく。

・玉ねぎ半分を薄切りにして塩水に5分ほどさらしておく。

・卵2個をゆで卵に。

・コーンとツナの缶詰を開けて水分を取っておく。(イナバのコーン入りツナ缶を使用してみた。)

・ボールにマヨネーズ大3くらい、塩、こしょう、砂糖少々を混ぜる。

・水を切った玉ねぎとツナコーンを↑に加え和える。

・さらにマカロニを↑に加え和える。

・ゆで卵を食べやすい大きさに切り、↑に加え軽く和えたら出来上がり☆

レシピは、読売新聞を購読しているともらえるB6サイズくらいのレシピ本を参考にさせてもらった。

そこにはカレー粉を加えるとあったけど、カレー粉はなかったので入れず。

それでも十分美味しかった!カレー粉入れたらスパイシーになってさらに美味しいかもしれない。

スーパー等のお惣菜売り場で売っているマカロニサラダも好きだけど、

たまにこうして作ってみるのも美味しいものだ♪

玉ねぎが苦手な人は玉ねぎ入れなくてもいいのかも。

そういう私自身生の玉ねぎはあまり得意ではなかった…。まあシャキシャキ美味しかったけど、本当は少し火を入れたかったな(忘れていた)、というのが反省点かな。

Salada

『THE ABBEY GRANGE』

英語の勉強をすっかりさぼっているイヌイカ。

でも、やる気を失くしたわけではない。

心の余裕を取り戻したら、また本格的な勉強を再開したいとは思っているわけで。

で、一応、勉強の一環として少しでもヒアリングになればと(いう建前で…)以前購入したDVDを見ている。

BBCのTVドラマシリーズ「シャーロック・ホームズの冒険」。

ずいぶん前にNHKでも日本語吹き替えで放映されていた。それを見て私はすっかりホームズに魅せられたわけだけど。

で、たまらずDVD-BOXを購入したのが10年くらい前。

もちろん、何度も見てはいるのだけど、しばらく見ていなかったから、今度は持っているハヤカワ文庫のシャーロック・ホームズシリーズを改めて読んでから映像を見てみようと。(文庫ももうボロボロになるほど何度も読んでいるけど。)

全部の”事件”をドラマ化しているわけではないし、順番もバラバラだからドラマ化しているものを抽出して読んでから、映像を見る感じ。

早口だし、イギリス英語だし、聞き取れないところのが多いのだけど(^^;)。

今日見たのはハヤカワ文庫「シャーロック・ホームズの復活」に収録されている「アベイ荘園(原題:The Adventure of the Abbey Grange)」を映像化したものでDVD-BOX第9話目に収録されている「修道院屋敷(原題:THE ABBEY GRANGE」。

美しい妻を持つ富豪が屋敷の食堂で殺害された事件。当初は強盗の仕業に思われていたが、3人組の強盗がワインを飲んだグラスに残った澱をみてホームズは疑惑を抱く…という話。

ホームズにしては珍しく、司法に委ねず勝手に事件の幕を引いてしまった話である。

人間的な感情を排除しているからこその卓越した能力の持ち主とワトスン博士はよく語るが、この話の解決法は人情的には理解できるけれども、

やっぱりワトスン博士が”これほど美しい女性を見たことがない”と書くほどの美人妻に多少は心動かされたんじゃないの~?と思ってしまわなくもない本当に珍しいケース。

「修道院屋敷」は比較的原作に忠実に作られている。

ラストシーンにその美人妻の登場というのは原作にはないが、美人妻に感謝の気持ちを込めて抱きつかれたホームズの戸惑った感じが、なかなか面白かった。

Dvd

クジの夢

この前の夜は激しい雷と雨にびっくりした。

帰り道、遠くの山の方で光ってるな、とは思ったけど、ウチの方まで来るなんて。

春雷という言葉があるくらいだから、春は案外雷が多いのかもしれない。

…春雷って言葉あったよね?

眠い~。そして、しばらく無かった頭痛が。

テレビで頭痛と偏頭痛の違いをやっていたけど、どっちがどっちだか忘れちゃった。

首のコリと、あと目の疲れからくるものではないかと自分では思う。

夢の中で思い切り走っていた。

くじがばらまかれていて、早い者勝ちでそのくじをいくつでも拾えるらしく

私は誰より早く走ってくじを広い集めていた。

とりあえず拾えるだけ拾って中を見てみたら

ほとんどハズレだったけど、2つ当たりがあって、

そのうちの1つが、人気アーティストのライブ招待!

で、私は特に行きたいとは思っていないのだけど、私と一緒にいたコがそのアーティストのファンで物凄く興奮していた…

…という夢を見た。

くじが当たる夢って吉夢かなあ。

そして夢の中で気持ちよく走れるって珍しい。

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »