« 書くということ。 | トップページ | 『われはロボット[決定版]』 »

インドカレー『マリカ』

久しぶりにカレーが食べたくなった。

カレーと言っても、家で作る日本風のカレーではなく、ナンとかで食べるインド風のカレー。

しかも、ナンではなくて、そのインド風なカレーをライスで食べたくなった。

そんなわけで、T駅から7~8分ほどだろうか。

タワーマンションの2Fにあるインドカレーのお店へ行ってみた。

お店はさほど広くなかったけれど、ランチタイムちょっと遅めだったせいか、ちょうど空いている席があって待たずに入れた。

ナンかライスか選べると良かったのだけど、ここのお店はどちらもついてくるらしい。

さすがにライスは少量だけど。でも食べたかったサフランライスだったので嬉しい♪

ランチメニューは、9種類くらいからカレーを選べて、サラダ、ドリンクがついて800~950円くらい(カレーによって値段が変わる)。

他にも1000円~のスペシャルセットとかオススメセットメニューとかもあった。タンドリーチキンがついてたり、カレーが2種類選べたり。

私は、以前「カレーはマトンが一番美味しい」とIさんが言っていたのがずっと脳裏にあったので、迷わずマトンカレーをチョイス。

辛さも選べて、ナンとライスはお替り自由だそう。

辛いのはあまり得意ではないので、普通の辛さにしてもらった。

ナンはやっぱり大きくて、でも食べられてしまうから不思議。さすがにお替りはできないけど。

やっぱり食べたかっただけあって、サフランライスがちょっとだったけど美味しかったなあ。

マトンカレーもとても美味しかった。マトンは柔らくて全然臭みもないし。辛さもちょうど良かった。

Maricacurry

食後に温かいチャイで締めくくり。

ここのチャイは砂糖は入ってなくて、スパイシー感もあまりなくて、ただの濃いミルクティーという感じ。(砂糖はスティックシュガーが別についてきた)

私は初めて入ったお店だったけど、久しぶりのインドカレーはとても美味しかった♪

マトンカレーを推してくれたIさんにも感謝(笑)。

« 書くということ。 | トップページ | 『われはロボット[決定版]』 »

コメント

イヌイカさん、こんばんは
夕食前においしそうなカレーの記事を読んで、
すっかりお腹が減っています
私は、ジャガイモや人参が入った日本風のカレーより、
インドカレーやタイカレーが好きです
なんだかあっさりしていてもたれないし、
辛さやスパイシーさに食欲がそそられるような・・・
お気に入りの新しい店と出会えると、うれしいですよね^^

本格的ですね~いいなぁ。以前に「タモリ倶楽部」で日本で作るナンは日本人が作った日本製の窯で焼かれるってやってた!
インドではナンは素焼きの窯で焼くので、持ってくるまでに割れるんだって。
サフランライスい~なぁ。私も食べに行こっと(*^o^*)

>hananoさま

確かに!インド風やタイ風のカレーってもたれないかも。
香辛料とかたくさん身体に良いものが入ってそうだし、それがいいのかもしれませんね
(日本風の市販のカレールーにもきっと考え抜かれたスパイスがいろいろ入っているんでしょうけれど)

タイカレーもいいですね!今度はアジアンテイストなカレーが食べたくなってしまいました

コメントありがとうございました

>のえるさま

たまに本格的なカレーがなんだか食べたくなります~。
のえるさんの地元なら、美味しいカレー屋さんがたくさんありそうだよね。しかもお洒落な感じのお店が
オススメのお店があったら教えてくださいね~。

そうか、日本製の窯って良いんですねー。なんでも日本製ってやっぱりスグレモノ!?

コメントありがとうございました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インドカレー『マリカ』:

« 書くということ。 | トップページ | 『われはロボット[決定版]』 »