チョコレート
新発売のチョコレートを食べてみよう!第3弾はコレ。
LOTTEの「おいしいハイカカオ」。
第2弾で食べた不二家の「LOOK」シリーズのチョコレート(ルック・カレ)はやはりハイカカオの商品でカカオは70パーセントだった。
1枚がちょっと薄めで、パリパリとした食感は楽しいけれど、噛まずにゆっくり溶かして食べていてもすぐに食べ終わってしまう印象だった。
カカオ70パーセントということで、苦いというほどではなかったけど、やはりビターで、少し酸味もあり。
食べごたえという点では、明治の「ザ・チョコレート」の方があったかな。
1枚が割りと厚めで、大きかったから。1箱に3枚しか入ってないけどね。
「ルック・カレ」は1箱、個別包装の物が12枚入り。
そして、今回の「ハイカカオ」74パーセントということで、「ルック・カレ」より濃いぞ。
果たして、苦味と甘味、酸味のバランスやいかに!?
« 『われはロボット[決定版]』 | トップページ | 11月になって秋日和 »
70%が多いのは好み?私も大人の「きのこの山」食べました(笑)やっぱり70%だったー
意味があるのかな?
投稿: のえる | 2016年11月 4日 (金) 17時33分
>のえるさま
甘さと苦さのバランスがちょうどいいのが70%なのかも。甘すぎず、かといって、苦いというほどでもなく。
コメントありがとうございました
投稿: イヌイカ | 2016年11月 4日 (金) 22時56分