自分が自分で嫌になる
明日からお休みだー!
…という、この瞬間が一番シアワセ気分だと思う。
休みの前日の仕事が終わった帰り道とかね。
休み明けに何かやっかいなことを残しておかないこと。
これも大事。
さぁて、仕事もきちんと終わったし気分良く帰るかー
…となる予定だったのに、なんでこんな残業!?
こんな、というのは長さではなく内容。(時間もちょっとかかったが)
結局、よく分からないし、完全に終わらなかったし。
休み明けに残したくなかったのにな。
で、最後の方は疲労もあって、一緒にやってた仲間に対し、つれないというか、冷たいというか、
そんな態度をとってしまって自己嫌悪。
そんな気分の帰り道になってしまった(泣)。
ごめんなさい、Aさん、Kさん。
イヌイカさま
お疲れさまです。
僕もおんなじようなことで自己嫌悪
になります。
自分がされたくないことは
他人にはしない・・・を
原則に生きていきたいけど、
自分のことでいっぱいいっぱいです。
投稿: 気分屋NET | 2017年5月 3日 (水) 06時27分
自分が見えているからこそ後悔するのですから、大丈夫ですよ。
機会があれば挽回に努めたらよろしいでしょう。
人がどう思っても何とも感じない人こそが嫌われるのですから。
投稿: OKCHAN | 2017年5月 3日 (水) 12時34分
お仕事大変ですね。
そうゆうことあります。私も。休み明けに「あの時は~」と一言いえばいいですよ。分かってくれますって。普段のイヌイカさんを知ってるから。大丈夫ですよ(゜∇^d)!!
投稿: のえる | 2017年5月 3日 (水) 15時16分
>気分屋NETさま
”自分がされたくないことは他人にはしない”
ワタシもそうありたいと思っています
とはいえやっぱり、時々自分がいっぱいいっぱいになっちゃう時は忘れがちになってしまいますよね
でも、常に完璧な人間なんてそうはいないはず。
そうありたい、と心に留めておくだけでも大切なことですよね。
コメントありがとうございました
投稿: イヌイカ | 2017年5月 3日 (水) 20時48分
>OKCHANさま
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
自分の状況より、相手の状況を考えられる人になりたい、と思いつつまだまだ精進が足りないな…と
いつでも胸を張れるような生き方をしたいのですが、
いやはや、その境地には死んでも無理かも
根が腹黒だからなあ…。
コメントありがとうございました
投稿: イヌイカ | 2017年5月 3日 (水) 20時54分
>のえるさま
普段のイヌイカさんはですね、結構自分本位だと思います
なんかイライラすることも多いし…。
もう少し相手を思いやれるような素敵なヒトになりたいなあ。
でも、のえるさんの優しいコメントに救われました。
ありがとう~
投稿: イヌイカ | 2017年5月 3日 (水) 20時57分