黄色や赤がぱらぱらと…
天気も良さそうだったので、紅葉狩りを兼ねて長瀞方面へ行ってきた。
たまには息抜きをしないとね~、ということで有休申請していた。
で、まずは以前から気になっていたお豆腐屋さん”うめだ屋”さんでランチ。
☆ランチメニューは季節のお豆腐ランチのみ。塩で頂く汲み上げ豆腐は、お醤油をちょっとかけても美味しかった~。
早めのランチの後は、宝登山へ。
ロープウェーに乗って5分、そこからさらに歩いて宝登山神社奥の院をお参り。
陽のあたる所は暖かかったけれど、さすがに山。
汗が引いたら風が冷たく感じられた。
紅葉の見頃にはまだちょっと早かったかも。
それでも、ところどころ色づいてはいて、清々しい空気の中気持ちが良かった♪
そうそう、宝登山神社でおみくじをひいた。
打ち出の小槌みくじ。縁起物のお土産代わりに(笑)。
☆「中吉」。慎みを心掛ければ穏やかに過ごせると。ありがたいお言葉です。
帰りに秩父の駅の売店に寄ったら、可愛らしい手ぬぐいが売っていたのでひとつ購入。
ブックカバーとして使おうかな、と。
☆狸さんがいっぱい(笑)。
そういえば、先週末、なんとなく豆乳ラテを飲んだ。
で、先日のランチに豆腐ハンバーグ弁当。
夜ご飯のお味噌汁がきのことお豆腐だったし、納豆も食べた。
今日のランチは、前述の通りお豆腐ランチ。
そしておやつに”うめだ屋”さんで買った豆腐ドーナツ(これがふわふわしっとり美味しかったのだ!)のきな粉がかかったものを食べ、
さらに秩父の駅で素朴なきな粉菓子まで買ってるし。
最近、豆腐(というか大豆)づいてるな…。
« またつるるん、と… | トップページ | 風がちょっとあったけど »
コメント