てきとう加減の難しさ
もっと熟睡したって感じが欲しくて
枕を工夫してみたり、
寝る前のストレッチとか取り入れたりしてるけど
熟睡したー!…という気分にならない。
睡眠時間がそもそも短いのだろうか。
世の中にはショートスリーパと呼ばれる体質の人がいるとか。
うらやましい。
そういえば
最近「眠気すっきり!」と感じたことがあったっけ。
それは、お休みの日で、早起きしたあと、
朝ごはん食べて、掃除とかもろもろのこと片づけて、
ちょっと一息したころ、もう一度布団に戻って二度寝して
自然と目が覚めたのが11時過ぎくらいで、
その時は、すっきり!って感じた。
つまりは、いつも睡眠時間が足りないのかなって。
普通に5~6時間は寝てるハズなんだけど。
きっとロングスリーパなんだ。
そんな言葉があるかどうか知らないけれど。
すっきりしたかったら、もったいないけど朝の”昼寝”が有効なのかな。
でもねえ、なかなか午前中の”昼寝”ってしたくてもできない。
もったいなくて(^^;
もっと時間を有意義に使えるんじゃないかと思ってしまう。
起きていても無駄にボーっとして終わることも多いのだけど。
せっかちでやだな。。。
« なかなかショック | トップページ | 気がつくとため息が出そう »
コメント