お茶
コーヒーアカデミーで頂いたタンブラーを職場で使っている。
コーヒーじゃなくて主に紅茶をいれているけど。
で、飲んでいる”ごぼう・ルイボス”のティーバッグがなくなりそうだったので、新しいお茶を買った。
今度はジャスミンティーにしてみた。
パッケージに惹かれて(笑)。
ジャスミンティーは香りが良いので好きだ。
ルイボスティーも美味しいけれど、色が濃いせいか、タンブラーの特に蓋の方に茶渋?が残ってしまって落ちなくて。
なので今度は色の少なそうなハーブティー(カモミールとか)にしようかと思っていたのだけど、
結局ジャスミンティーにしてしまった。これって緑茶?茶渋残るかなあ。
ま、美味しければいいか。
飲んでみるのが楽しみ♪
お茶といえば。
発売した時から気になっていた”流々茶”を飲んでみた!
”腸活”が謳い文句の健康茶。ペットボトル飲料としてはちょっと高価い。
便秘というわけではないけれど、快調、というわけでもなかったので奮発してみた(笑)。
烏龍茶に小腸を活発にするという成分が入ったお茶だそうで。
飲んでみたら、苦味の少ないさっぱりとした烏龍茶で美味しかった。
でも、ワタシには効きすぎたらしく、お腹がユルくなってしまった(^^;
昨日はちょっと冷たいものを飲み過ぎたせいかもしれないけれど。
困った時はまた飲んでみよう。単純に美味しいし。
« 3cmのズレ | トップページ | たいした残業でもないんだけど、遠いとね。。。 »
コメント