« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »
スマートフォンを新しいものにしたのだけど、
特にこだわりもなかったから、比較的安い国産のものを選択。
宅配便で届いて、びっくり。
意外に大きい。これまでのものよりひとまわり大きい。
キレイで見やすくていいんだけど、落としてしまいそう。
前と違って、安心補償的なオプションはつけてないから、落としたら終わり。
だから、とりあえず電器量販店で画面保護シートを買うついでに
落下防止になるようなリングを買おうと思ったのだけど、これが失敗。
失敗というか、カバーつけない派のワタクシ、本体の後ろに直接貼ってしまうのはあとではがしたいと思った時にはがせないのは嫌かも、
かといって、簡単にはがせちゃったら落下防止にならないし…
と悩んだ結果、リング付ストラップにしたんだけど、
新しいスマホにはストラップホールがない!…ということに家に帰ってから気が付いた。
返品しようかな…とも一瞬考えたんだけど、それも面倒だから、ここはストラップホールのあるカバーを買って無駄のないようにしよう、と決めた。
ああ、前回のブログにも書いたけど、”安物買いの銭失い”とはこのことか、と。
確かに直接貼ってしまうリングが嫌というのもあったんだけど、それよりリング付ストラップのほうが安かった、というのも選択のひとつだったんだよね。
それにしても、カバーを追加で買うよりは安かったはず。
しかも、カバーってiphoneは種類豊富で、いろんな所で売っているけど、Andoroidって機種がありすぎて、合うものがなかなか売ってなかったり、売ってても選択肢がなかったりすると聞く。
しかも、今回購入したのは最新機種ではないし。
なので。
もっと都心の大きい家電量販店に行こう!と決意。
3連休前だし、残業なかったし、ということで木曜日の仕事終わりにひと駅歩いて有楽町のビックカメラへ行ってみた。
イチかバチか。
やっぱりiphone各種の所有面積には及ばなかったものの、結果は吉!
ありました、端っこの方に。しかも選択肢多数(≧▽≦)!
メーカーのサイトで見たよりいろいろあるじゃないですか!
ストラップホールがあればなんでもいいやっ、と思ってたけど、カワイイのがあって良かった(笑)。
しかもそれほど目立たないシンプルさが◎♪
これでリングもつけられて”無駄”にならずにすんだ。
まだ”リング”使用に慣れてないけど。
なんであんな言い方しかできないのだろう
…と最近後悔しきりなのである。
少しあとでいつもそうやって後悔するのに、
その時はそのことを忘れちゃうみたい。
もっと寄り添った言い方があったと、ああ言えば良かった、こう言えば良かったと
落ち着けば思いいたるのに。
だから、ともだちとも疎遠になるし、恋人にも逃げられるのだ。
曖昧な笑顔だけで世の中渡っていける訳ではないぞ。
言うことはちゃんと言いつつも、相手に配慮した、気遣った物言いをしないとダメなんだぞ。
いったいお前はいくつなんだ!?
辞めてしまったけど、ずーっと年下のIさんは、
ものすごく美しくてキレイな上に、
そういう寄り添った言い方のできる控え目な人だった。
そういう人になりたいよー。
容姿をどーこーは無理だから、
せめて内面だけでもウツクシクありたいよー。
急に寒くなった朝。
急に冬らしくなって。
もう冬のコートでいいかな?いいよね…?
なんて、冬のコートに切り替えるタイミングが難しくて。
未だにまだ秋冬のコート。
さてさて…。
10も下の従妹が結婚するそうだ!
可愛らしかったあのコもそんな年頃なのね。
いいなぁ。
しかし、こうまで縁がないと、これは独りでいる何かしらの意味があるのではないか、と思うようになった。
独りで生かされているその意味は、
命の尽きるその時にならないと分からない。(オイオイ)
意味があるといいのだけど。
なーんてね。
契約更新の時期とお知らせが届いたので、
思いきってキャリアを変えることにした。
長く使っていれば、そのうち良いこともあるかなと待ってみたけれど、
全然ないし。
特典があったり安くなったりするのは、いつも新規のお客様。
既存ユーザーだと今より安くなる、と言ってもただし書きがついて、対象機種に買い変えろとか、何歳以下とか以上とか。
もう少し、長いご贔屓を大切にして欲しいものだ。
何が一番ガマンならなかったかというと、
たいして使ってないのに料金は高いし、画面推移は遅い。
もともと一番安いプランで、見直したところでこれ以上安いプランはない。
ゲームもしないし、動画も見ない。
最近はインターネットも見られない(遅い)。
たぶん端末が古くなってるせいもあるとは思うから、
端末変えるついでにキャリアも乗りかえ~。
とりあえず次の契約更時期まで様子見て、使い勝手が悪かったら、また乗りかえればいいか、と。
ちょっとすっきり。
ただ、電話番号は変わらないんだけど、キャリアのメールアドレスは使えなくなるんだよね。
以前ほど使わなくなったとはいえ、お知らせはしなきゃだし、
登録してくれてる友人知人の方々には登録の更新をしてもらう手間があるわけで、
それが申し訳ない。
金曜日。
久しぶりにコーヒーショップに寄り道して帰る。
1週間お疲れ様、ということでケーキとコーヒーでも…と思ったのだけど
あいにくケーキはショーケースに並んでいない。
売れ切れたのか、もしかしたら、言ったら出してくれたのかもしれないけれど、
とはいえ、どーしてもケーキが食べたいんだー!…というほどでもなかったので、
レジ横にあった小さな焼き菓子とホットコーヒーでひと息。
木曜日も少し遅くなってしまったから、寄り道せずに早く帰りたい、という気持ちもなくはなかったのだけど、
コーヒー飲んで外眺めてたら、やっぱりひと息タイムして良かったって思った。
ふとスマホを見るとメールが来ている。
何かと思ったら、使っている電車の運行情報のお知らせだった。
最近多い。どこだろ、何だろ、と思ってみたところ、私鉄がついさっき起こった人身事故で運転を中止しているという。
ひゃー、寄り道しなかったら何も知らず山手線乗って私鉄の乗り換え駅で大混雑に巻き込まれていたかも!?
寄り道してたぶん、山手線乗っているうちに運転再開して混雑が少しおさまるかもしれない。
結果的に良かった~、と思ったのだけど…。
人身事故だけに、ちょっとコーヒーブレイクしたくらいの時間では完全復旧とはなっていなくて、
運転は再開されたけど、まだまだダイヤ乱れは起こってて、最終的な乗換駅では電車待ちでホームがいっぱいだった。
人混みと行列がキライなせっかちさんなワタシ。
あとひと駅だし、と思ってそこから夜のウォーキング。
まあ小さな焼き菓子分のカロリーは消費できたんじゃないかということでOKとしよう。
ついてたんだか、ついてなかったんだか…
11月というのに、
冬のコートの出る幕がない。
クリーニングのために外したコートのファーを付けて、用意しておいたのに。
過ごしやすいのは良いのだけど、
美しい四季の変化のある日本がだんだん変わってきてるのかと思うとちょと哀しいし、恐い。
この前、帰りの電車で冷房がかかっていてびっくりした。
確かに混んでる車内は暑かったけど。
今年は暖冬か?なんて油断してると
突然、ドカッて大雪降ったりするんだよなあ。
気候が極端。
秋の晴天が続いたのに、台風の影響で?、例年通りの紅葉が見られないとこもあるという。
ウチの方はさすがに塩害ってことはないとは思うが、
言われてみれば、まっ黄色にかがやく銀杏の木を
今年はまだ見られてない気がするな。
夏あたりから入った人(仮にH氏)がいて、
先週あたりまでつきっきりで仕事を教えていたのだけども、
ワタシが新しい業務を教えてもらうように沙汰がおり、
ようやく指導役から解放。
今週から基本H氏ひとりで業務をこなしてもらうことになったのだけど。
いくらパソコン操作が苦手、覚えが悪いといったって
先週1週間、ホントにつきっきりでやったのだから大丈夫だろう、と思っていたのだけれど、
どうも上手く進んでない、というか同じミスを繰り返しているみたいで。
これはワタシの教え方が悪かったのかと(チームの他のメンバーに)申し訳ないとため息。
でも、どうやら誰がどう教えてもダメっぽい。
なかなか厳しい状況だということを自覚してるのかしていないのか…。
分からなければ聞けばいいのだけど、
分からないなりに、なんとかエラーやミスをやり直そうとして、ドツボにはまってから聞いてくる。
で、どこまで何をしてその状況に陥ったのか、きちんと説明してくれない(分かってない)からリカバリーするこちらも大変になる。
それほど難しい処理を任せているわけではないだけに、みんな渋い顔。
誰がどんなに丁寧にお教えしても、飲み込めないのなら、
向いてないんじゃないか?
と思わざるを得ない。
判断するのはワタシたちじゃないけど。
約3ヶ月~やっててこれでは…。
疲労感を感じていたので、Aちゃんのところへ行った。
Aちゃんは整体院で働いている。
前回訪れたのが、まだものすごく暑かったから、8月とか9月とかだったか。
もう少し早めに行くつもりだったのだけど、
つい延ばし延ばしにしているうちに11月になってしまった。
首も肩も腰も足も腕も固まってると感じることが多いから、
さぞかし疲労がたまっているのだろうと思ったけれど、
案の定、Aちゃんには”筋肉、硬~”と呆れられてしまった。
何も考えず、おしゃべりしながら、台の上にうつぶせになって小一時間。
終わるとすっきり軽く感じる。
身体のコリだけでなく、心のコリもほぐれるのだろう。
身体のコリはとても1回だけですべて取れるものではなく、ほんとは続けて通った方が良いのだろうとは思うけど。
年内にもう一度は行けるといいけど。
休日はこうして身体やココロのメンテナンスをすることがやっぱり大事だと思う。
ゆっくりする、とか、好きなことする、とか、美味しいもの食べるとか、
多少疲れても気分転換に出かけるというのも(ココロの)メンテナンスのひとつかもしれないな~。
というわけで(?)。
コリをほぐしてもらった帰り道、タリーズでアイリッシュラテを。
ブラックのコーヒーと何かしらのスイーツを、と思っていたのだけど、
お腹がそれほど空いていなかったので、スイートなドリンクにしてみた。
いい香り~、あまっ、でもちょっとにがっ、で、おいし~(◎´∀`)
最近のコメント