安物買いの銭失い
新しくしたスマホは、今まで使っていたものより少し大きい。
今まで使ってたのも小さくはなかったから、
正直言って手に余る。
画面が大きくて見やすいけど、片手で操作してたら落としそう。
ってか、操作できないかも。
絶対落としてしまいそうだから、
携帯やスマホにはアクセサリを付けない派のワタシだけど、
落下防止のアクセサリを購入。
家電量販店でイロイロ見たけど、以外に落下防止リングって高い…。
デザインは好みではないが、これでいいか、とストラップタイプのリングにしてみた。
ところが。
うちに帰って、まずは画面保護シートを貼って、
リングをつけようとして困った。
やだ、この機種、ストラップホールがない!?
やられた。
そんなことってあるのかー。
でも裏面に貼るタイプのリングを買い直すのも癪。
メーカーのサイトを見てみたら、ストラップホールがあるカバーがある模様。
カバーも付けない派だったけど、仕方ない。
買ったリングをムダにしたくないし。
今回はカバーをつけよう。そしめそのカバーにストラップリングを付けよう。
探しに行かなくちゃ。
無ければネットで買うしかないと思うけど、できたら実物見比べて選びたいのだ!
Androidだからそんなに種類を置いてるとは思えないが。
まず、ワタシが持ってるヤツのカバーを取り扱ってるか、だよね。
ああ、結局高くついたか。
はじめから、裏面貼付型のリングを買っておけば良かった。
デザイン妥協できるのあったわけだし。
こんばんは!
今週の目標? は、いかがでしたか?
言葉は難しいですよね。 言葉の選び方で印象が
変わるし、伝えたいこともうまく伝わらないことも多い
です。
でも、そうやって反省(というか分析)できることは
いいことだよ。 そこから学ぶことはいくらでもあり
ます。
基本は、自分がこう言われたらどう思うんだろと、
置き換えてみることだと私は思います。
スマホ・・・。 私も持ちにくいので、手帳型のカバーを
つけてますよ。
それでも何回も落として、保護シートにいくつもヒビが
・・・。
でも、すぐに合うパーツが旧製品となり、手に入りません。
まったく、大切に使うより、とっとと買い替えを促すやり方は
どーなんだろと思っちゃいます。
やはり私は古い人になりつつあるんだよなー。
投稿: たろ | 2018年11月19日 (月) 21時24分
>たろさま
おはようございます

”今週の目標”は、まだまだ達成できてない感じです。
まだまだ精進しないと到達できそうもないけれど、頑張りますっ
ほんとうに、古くなったら直すより買う方が安い、というのは考え物ですよね。
気に入ったものは長く使いたいのに。
IT機器なんて特に、どんどん日々進化して、古いものはどんどん使いにくくなって、
最終的には”動く”のに”使えない”状況になるのがやっかいです
スマホはとりあえず気長にカバーを探そうかな、と。
扱ってるところ少なそうで…。
とにかく落とさないように細心の注意をして使いたいと思います。
コメントありがとうございました
投稿: いぬいか | 2018年11月20日 (火) 06時12分