« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

今日も危険な暑さだそうで…疲れがとれないよお

金曜日午後休して気になるのが、

1件残してきてしまった仕事があること。

先週中に解決しなければならないものでもなかったので、まいっか、と残しちゃったんだけど

今週前半には解決が必要なもの。

うまくいけば自然と解決なされると考えているのだけれど、

解決なされないとやっかいだなあ、と思って

せっかくの2.5日の週末のお休みも、

のどの奥に魚の骨がつかえたような感じに似た気分がなくもなく。

”案ずるより産むがやすし”…で解決するといいのだけれど…。

 

先日、両親がずっと気になっていたパン屋さんにやっと立ち寄ってきたそうだ。

近所ではないが、いつも駐車場がいっぱいで気になっていたそうで。

クランベリーとくるみのたっぷり入った黒パン、はまあ、よくってほどではないけど

見かけるパンかな、って思ったけど、

ピーナツバターが中に入ったきな粉たっぷり丸い揚げパンとか

表面に枝豆いっぱい、中には一瞬うぐいす餡?かと思ったら、ずんだ餡で、

しかも大きな餅がどーんと入った、ずんだ餅パンとか買ってきた。

…個性的なパンを作ってる?

ワタシもぜひとも行ってみたいと思った。

もっと個性的で美味しそうなパンがありそう~( ´艸`)

 

ポチッとよろしく!

汗が出たり引いたり

今日は午後休。

1日休み、よりは取りやすいし、

有休、少しずつ使わないとまた消滅しちゃうし。

んで、せっかくの平日なので、

郵便局行ったり、銀行行ったり、

ついでに眼科にも行ったり。

途中、時間調整するために久し振りにコーヒショップ寄ったり(平日の午後のせいか、とても空いていたので安心してお茶出来て良かった~)。

でも、外は酷暑、電車やお店はエアコンガンガン…

暑っ!…涼しい~…暑!…寒っ!…やっぱ暑いー(>_<)

なんて繰り返すハメになった結果

なんだか疲れた…。

週末半休、目指して頑張れ!

お休みの日ってなんであっという間に過ぎちゃうんだろう。

なーんにもしてないのに、

いつの間にか時間が過ぎて、もう日曜日の午後…。

今日は”朝から雨”という天気予報が外れて、雨はなし。

昨日の暑さよりは少し低めだけれど、

たまに出る晴れ間のせいか期待していたほど昼間の温度は下がらず。

…暑い!

夜中~朝は涼しかったから、久しぶりに熟睡できた気がするけれども。

どうも大気の状態は不安定らしい。

ウチの方はまだ雨や雷の気配はないけれど、これから降るかもという予報は出ている。

気温が下がって過ごしやすくなるのなら

災害にならないくらいのお湿りは欲しいところである。

まだまだ夏だと思っていたら、8月も下旬になっていたのね。

9月になっても暑いだろうとは思うけど、

今年ももう9月になるんだと思うと、

2020年って………。

何が自分をいら立たせているかっていうと、

今年を振り返ったときに

しようとしなかったこと、出来なかったこと、うまくいかなかったこと

すべてをコロナ禍のせいにしてしまいそうな自分にいら立っている。

いろんなことを「こんな状況だから仕方ない」って甘えてしまっているのも事実だから。

 

ポチッとよろしく!

最近楽しい夢が見れていない

この期に及んで、まだ”お試し”段階かい!?

…と思わなくもないけれど、試験導入するとこまでいったというのは

ある意味なかなかの進歩と言えなくもないのかも。

こんなことがなかったら、お試しどころかそういう考えも出たかどうか。

在宅勤務のハナシである。

皮肉にも”働き方改革”が進んだわけだ。

なわけで、リモートで仕事なんてことを体験。

出来ることが限られていて、他に気を遣うことがないし、通勤の時間がないから楽っちゃ楽。

でも、出勤しているヒトの負担が増えるような気がするんだよねー。

それってどうなの?って思うワケ。

先週は、さらにやばいミスを犯し、社員さんに(というか最終的にはお客さんに)お手間をかけてしまった。

それで、週末は気分が落ち込み、いっそのことしばらく休みたいわ…って気分になってしまった。

社員さん、いいヒトだから余計に。

今後気を付けようと誓ったものの、心配していたことが現実になったわけで、

それ1件で終わればいいけれど。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

そうそう、ずっと先延ばしにしていた年末ジャンボ宝くじをやっと調べたら、当たってたー!

300円…。バラでも連番でも10枚買えば絶対当たるヤツ。

ワタシ、これまで何度か宝くじ買ったことあるけど、300円以上当たったことあったっけ?

最高は3000円だったっけ?

調べるまでは夢があるから、ついつい調べるのを先延ばしにしてしまう。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

それにしても、今日も暑かったーーー…。

ほとんど家にいたけれど、家も暑い。

午後はスイカ食べて冷房かけてお昼寝。

明日も暑いのかなあ、暑いんだろうなあ…。

 

ポチッとよろしく!

夜更かしブルーライトも良くないと知ってはいるけど…。

電車が空いてるなーって考えてみたら、お盆休みか。

来週になったらまた混むのかな。

それとも、収まらないコロナ禍で再び在宅勤務が増えてきてるのかな。

帰りの電車も座れたので座っていたら気持ち良くてすっかり寝ちゃったらしい。

寝ちゃうのはいつものことなんだけど、

だいたい降りる駅で覚醒するのに、

今日は二駅も寝過ごしてしまいとてもショック。

覚醒したとはいえ、寝ぼけていたらしく、

一瞬このまま一周しちゃおうかな、って思い、

いやいやまだ二駅乗り過ごしただけ、ここで降りて戻った方が早いって

と思いなおした。ぼーっとしてたわあ。

なんだか、エアコンの空調と換気のために空けられた窓からの風が気持ちよくて…。

連日の暑さとかなんやかんやで疲れが出たのかねー。

ものすごく、コンビニスイーツが食べたくなったけど、

”疲れているときに甘いもの”というのは本当はあまりヨロシクないと知ったのでがまん。

多すぎる糖類は逆に胃腸に負担をかけると聞いた。

バランスのよい食事をして、ゆっくりお風呂に入って、良い睡眠をとるべし。

…最近、熱帯夜なんだよなあ…。

 

 

ポチッとよろしく!

いつ夏季休暇もらおうかな

お盆休み、なのかな?

ワタシの職場は決まった夏季休暇はないのでピンとこないけど

明日の朝あたりの電車は空いていたりするのかしらん?

とーぜん、夏の予定など何もなし。

夏どころか秋も冬も…。

見通しが立たないとなんとも。

こういうときは読書でも…って思ったわけでもないのだけど

たまたま本屋さんに行ったら、小説の新刊が出ていた。

いつ出たのか、全然知らなかったな~なんて思いながら購入。

でも、そのシリーズしばらく読んでなかったから

せっかくだから、シリーズの最初から読み返そうと思い立ち、

まだ途中。

新刊を読むまであと何冊?

次の新刊が出たりして…(;^ω^)

 

ポチッとよろしく!

否が応でも働き方改革のうごき

3連休前に在宅勤務についての説明があり、在宅勤務用にとPCなんか一式を貸与された。

で、とりあえず持って帰れと。

週明けから在宅勤務…ってわけでもない。

業務内容から行くと全員完全リモートってありえないし。

でも、こういう状況だしリモート環境を整えておくという準備段階?

週末、疲れた体でPC一式はなかなか重かった。

んで、家でリモート作業ができるのか接続状況だけ確認。

う~ん、自己管理ちゃんとできるかな?

通勤時間0分は魅力的だけれども。

こう暑いと特に。

ポチッとよろしく!

ラッキーカラー

今月のラッキーカラーはグリーンと何かで見た。

占いに左右されるのは嫌だけど、

持っていて安心が得られるならそれもいいかな、と。

グリーン系の服はわりと持ってるので

1日ひとつアイテムに取り入れたりすることで毎日の服装選びも決めやすいかも。

さらに、朝ラヂオなんかで今日のラッキーカラーなんて聴こえてきちゃうとやっぱり気になってしまうー(>_<)。

ちなみに今日のラッキーカラーは黄色。

うーん、黄色ってあまり持ってない…

そういうときは、仕事中に使う蛍光ペンを黄色にしよう!

自分の持ってる蛍光ペンの中には黄色がないので、備品を探して発見☆

そこまで気にしてるわけではないけど、

それで不運が少しでも良くなるならとついつい…。

ピアスとかハンドタオルとか、

12色揃えようかとかちょっと考えなくもない(笑)。

リモートの波が

とうとうワタシたちの職場にもリモートの波が。

やっと、という思いと

ほんとに出来るのかいな?という思いが交錯。

業務の都合上なかなか在宅でひとりで作業って出来ないことが多いような…

だからこそ、これまで在宅はやってなかったのでは?

でも、この状況ではなんとかしないと会社的にも示しがつかないというところなのか。

通勤しなくてよいのは大変楽だけど、

ウチ、暑いなあ…。

まあ、本格的にいつから在宅でやることになるのかはまだ分からないみたいだけど。

とりあえず、その設備設定は整いつつある、らしい。

夢の中の自分も嫌なヤツ

モテモテの夢を見た。

でもウハウハ♪な夢じゃなくて。

“この人とは関り合いたくないな…”

というよーなヒトにつけ回されたり

“すごく好みって訳じゃないけど、ナシってわけでもないから、この辺で手を打つか…”

というワタシのクセに失礼な感情を持ったヒトといい感じだったり

(実際に知ってるヒトではない)

ただただ天気が良くて白い映像がキレイだったことだけは良かったな、という夢だった。

いろんな不満と不安と淡い期待がごちゃ混ぜになってる深層心理の反映か。

寝る前に美しいキャラクターがいっぱい出てくるマンガを読んでたのだから

その辺りを反映してくれればいいのになあ。

夢なんだから…。

洗濯ものを取り込むだけで汗かいた。

8月。

あれよあれよと今年も8月。

何もしてないうちに…って思うのは毎年のことだけれども、

今年はなんか違うなあ。

何もしてないのは同じでも、したくても出来ない状況だものなあ。

(で、何がしたいのかと聞かれても、特別これがしたいってものもないのだけれど)

やっと梅雨明けして、夏らしく暑くなってしまったから

家でおとなしく過ごしてるのは相変わらず。

家で過ごすのは嫌いじゃないから、それでストレスが溜まってるということはないと思う。

ただ、今年は旅行の予定は立てられないな…というのが残念ではある。

落ち着いたら…とは思うけど、今年はやめておこうかな、と。

この状況、なんか出不精にますます磨きがかかりそうだ…。

そうそう。

ウチのほうでもやっとセミが鳴き始めた!

緑の多い公園とかではもちょっと早くから鳴いていたけど、住宅街では聞こえなかった。

彼らは梅雨明けが分かるのだろうか?

 

ポチッとよろしく!

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »