« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »
Tちゃんに、BIRTHDAYカードと、おしゃれなシールをもらった♡
手帳や予定表とかに使うシールのようだけど、
オシャレ過ぎて、どう使えばいいか悩んでいる(;^ω^)
でもせっかくだから楽しんで使おうと思っております。
シールペタペタ貼るのは子供の頃から大好きさ(笑)。
今日はウチの方だと夕方から夜にかけて雨の予報だけども
午前中から雲多めの風強し。
所用でちょっと出たのだけれど、本当にものすっごい風だった。
普段から風の強いタワーマンションの下の通りなんて、足元すくわれそうになった。
春の嵐ってやつですか。
風があるぶん、少し寒く感じたけれども
気温はおそらくそんなに低くなかった感じ。
スプリングコートでOK。
きっと風がなければ、暑すぎず寒すぎずな心地よい気候だったろう。
ふと旅に出たくなる。
☆今月中は誕生日気分で☆
お彼岸の季節は、まいばーすでーの時期とも重なる。
というわけで、昨日のランチは自分の食べたいもの♪
子供の頃からグラタンが大好きで、
でも、最近あまり食べていなかったのでグラタンが食べたくなった。
というわけで、自分でお好みのグラタンを作ることにした。
マカロニは入れず、メインはゴロゴロのベーコンとじゃがいも!
市販のグラタンソースを使えば簡単。
チーズは粉チーズでもいいのだけれど、
溶けるチーズをたっぷりと使って、
ちょっとこげた香ばしいチーズがびよ~んとするグラタンにした。
久々のホワイトソースのグラタン、美味しかった~(*´▽`*)
ううう~(>_<)
かいちゃだめだかいちゃだめだかいちゃだめだ
…目が痒いよお。
本格的に花粉の季節の到来だー。
鼻水はまだそうでもないのだけれど、目が痒い!
搔いたり触ったりしたら余計に痒くなると分かっちゃいるけど
つい…。
目薬使っても痒いものは痒い。
花粉は身体に悪影響を与えるものではないから
そんな過敏に反応しなくていいんだよー
と自分の体組織(免疫システム?)に教えてあげたい。
ほんとに、自分の身体なのにままならないことって多いよなあ…。
目の痒さは気にしなければ落ち着く。
他に気を紛らわせていればいい。
S・ホームズのパスティーシュ作品を読んだ。
(『シャーロック・ホームズの蒐集』創元推理文庫、『シャーロック・ホームズ連盟の事件簿』祥伝社文庫
いずれも著者は北原尚彦氏)
パロディではなくパスティーシュの方がワタシは好きだ。
しかも読んだ2冊はなかなかに良質だと思えた。
…なーんて偉そうに言うのも失礼な話だけれど。
シャーロキアンなんて恐れ多くて名乗れないけれど、
いちホームズファン(正典の)として、
やっぱりそれなりに好みとかいろいろあるんだなーって
イロイロ読んでみてそう思った。
☆つい一週間前はまだつぼみだったのに☆
天気は良いけれど、昨日よりずいぶん気温が低めとの予報。
確かに、昨日と比べれば寒い、かなー。
とはいえ、もう真冬の寒さとは違う。
北風さえなければ、昨日と同じように暖かかっただろうなー。
特に買うものも所用もなかったので
ほぼ家で過ごす。
花粉が怖いというのもあるけど…。
洗濯物を畳んでいたらくしゃみ連発。
しまった、洗濯物に花粉ついてるよねー、そりゃ。
家にいても要注意だ。
それにしてものどがカラカラ。
鼻が詰まってるというほどではないにしろ
いつもより通りが悪くなってるせいか、口呼吸になってるのかも。
そして、やっぱり目も痒くなってきた。
今年も洗眼液を買ったほうがいいのかなあ。
最近のコメント