« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

晴れた~

GW2日目。

爽やかなお天気に恵まれまして。

風がちょっと冷たかったけれど。

いつものコースでお散歩した。

明日はもうさっそくお天気崩れちゃうらしい。

その後はまた晴天になるとの予報。

とりあえず、買い物に行きたい。

目的がないわけでもないけど、

ウィンドーショッピング的にいろいろ見て回りたい。

明日はどれほどの降雨なのだろう?

昨日のような激しい雨だったら、ちょっと外出したくないよなー。

明日から5月か。

 

GW初日、になるのかな

今日から連休のはじまり、らしいです。

ワタシは、カレンダー通り2日と6日出勤するので

大型連休ー♪…という感じでもないのだけれど

でもお休みが多い週だと思うと、気持ち的に楽だし、

なんとなく浮かれてる感じもなくはない、かな?

特にどこ行く予定もないのだけれど。

で初日の今日は、予報通りなかなかの雨降りとなった午後。

衣更えをした。

とはいえ、完全に夏物一色にしてしまうと

まだ今日みたいに寒い日があるといけないので

長袖も残しつつ、完全な冬物を片付けた感じ。

ここまで激しい降りじゃなかったら

おやつを買いに近所のスーパーに行くつもりだったのに。

プリン・ア・ラ・モード、食べたかったよー(笑)。

仕方ないので、今日のおやつはウチにあった「たけのこの里」プレミアムを頂いた。

何がプレミアム?と思ったら、全粒粉が使われている健康志向な「たけのこ」だそうで。

とーっても久しぶりに食べたけど(プレミアムは初めてだけども)、

やっぱりおいしかったです(*´▽`*)

 

 

リセットして復活!…な気分

やっと副反応がおさまってきたみたいで。

2回目接種の時も、ほぼ接種後2日間寝てたけど

3回目も同じくらいの発熱とおさまるまで時間がかかったな。

まだ腕は痛いけど。

たくさん寝たなあ。

でも、あまり夢見はよくなかった印象。

覚えている夢は、仕事してる夢。

しかも処理間違ってるよー、と言われる夢で。

やはり、体調すぐれない時はあまりいい夢は見れないなと。

買い物とか支払いとかATMとか

この週末に予定してたことはまったくできないまま

ああ、明日は月曜日…。

GWといったって、なーんの予定もない。

お天気がビミョーだけど、晴れてる時を見計らって

ご近所ウォーキングするか。

202203park

☆まだ桜が満開だったころの公園。今は青葉が眩しいだろうなあ☆

 

つ、つ ら い

ワ ク チ ン 3回目

接種 し た。

頭 痛 が酷 い …

38度6分 ( ̄□ ̄;)

も らった 鎮痛 解 熱 剤飲ん だ ら

熱は 下がってきた 気 が するが …

腕 痛い …

定期検診@歯医者さん

上司から使えと言われてる有給休暇を使い、

今日は歯の定期検診(検診&歯石取り)。

前回より早く終わったのは、

手抜き…ではなく、しっかりと日々歯をキレイに出来ている、ということだと思いたい。

歯茎の状態、問題ないって言ってくれたし。

ただ随分前に治療した歯の詰め物をそろそろ確認した方がいい、と言われたー。

だから次回は2か月後。

衛生士さんではなく歯科医師さんに見てもらわなくちゃならなくて

時間とお金がかかるのか…?

そしてまた頻繁に通わなくちゃ行けなくなるのかなあ。

歯は大事だと分かっちゃいるけど……

復活!!(快復!!)

木曜日は在宅勤務で、

その翌日の朝、すでに日課となっている体温計測をしたところ

おや、いつもよりちょっとだけ高め。

体調は悪いというほどでもなかったけれど、

これから熱がばーんと上がったりしたら、周りに迷惑かけるので

大事をとってお休みした。

その後またちょっと上がったり下がったりを繰り返してたので

ずーっと寝てた。

睡眠時間が十分すぎるほどだったせいか、土曜日の朝は気分爽快、にもかかわらず

まだ微熱あり。仕方ないからまたずーっと寝てた。

今朝(日曜日)になって、ようやくいつもの体温に戻った~。

軽い風邪をひいたっぽい。

髪を切って首元スースーするようになって

そういえばちょっと前からくしゃみと鼻水の症状があったっけ。

スギ花粉の残りかな~なんて思ってたけど。

木曜日、寒かったしなあ。

在宅勤務だったけど省エネと思って暖房つけずにしかも薄着だったかも。

このところ気温が不安定だったし

いろいろ溜まってた疲れも出たのかも。

でも、2日間たっっっぷり寝た(そりゃもう背中や腰が痛くなるほどw)から

気分も体調もわりと爽快。

たまにお休みも大事だねー。

220409shibazakura

☆各地で芝桜が見頃だそうで。近所の道でも見られたヨ☆

 

気分を変えて

どうにも髪がまとまらなくてぼさぼさになってきたので

髪を切りに行ってきた。

ついでにカラーも。

といっても、いつもとあまり変化のない色だけど。

ヘアスタイルも短くなったかな、くらいで

それほど変化はない、と思う。

とはいえ、短くなったのですっきりさっぱり。

日曜日の夕方は、憂鬱になりがち。

特に明日は大変そうなのが分かっているだけに

すでに土曜の夜から憂鬱だったらしい。

月曜日からしばらく休まざるをえなくなる…

という夢を見てしまった。。。

困ったなと思いつつ、仕方ないよね~って

どこか仕事を休めることにホッとしている自分がいるという夢。

うーん、なんていうかネガティブ。

楽観的なくせに、時々心配性というか、先のことを不安視ばかりしているところもある。

うぅ…

久しぶりに胃が痛いのは夢じゃない…。

 

 

ぽかぽか陽気

予約した本の準備ができたとお知らせメールが届いたので

図書館までお散歩。

サクラはほぼ散ってしまって花は少し残ってるかな、程度。

今日のような晴れの日は

新緑が眩しい時期になってきた。

けやきとか、モクレンとか、ツツジも緑が濃くなってきて。

足元を見ればたんぽぽが。

220409dandelion

穏やかな日常はカラフルだ。

220409tulip

チューチップはもう終わりかな?

スギ花粉ももう終わり?

まだ多少はくしゃみ出るけど、ピーク時ほどじゃなくなった感じ。

今年もじゃばらパウダー&じゃばら果汁で乗り越えた!

市販薬にも頼ったけど、服用したのは数えるほど。

じゃばら、ありがとう。

常に着けてるマスクと、アレルテクトスプレーにも助けられてたと思うけど。

 

再び冬のコートの出番な日

サクラも咲いたというのに

今日は冷たい雨。

まだダウンコートがいるとはね…。

天気予報で日曜日天気崩れそうとのことだったので

昨日の土曜日にサクラ散歩してきた。

散歩コースにある保育園のサクラも、

公園のサクラも、病院横のサクラも、ほぼ満開。

で、ずっと行ってみたかった用水路沿いの枝垂れ桜並木へ。

徒歩3、40分ってとこでしょうか。

20220402-1

もっとお天気が良ければ、青空にもっと映えたんだろうなあ。

ちょっと曇りがちだったのが残念だったけど。

それでも思っていたよりずっと続く枝垂れ桜並木はとてもキレイ。

20220402-3

人混みと無縁だったのも良い(^ω^)b

途中のカフェでちょっとひと休み…というのが出来ないのが残念。

コーヒーショップとかなくはないけど、

お休みの日だけあって、お客さん多そうだったし。

結局コンビニで無糖カフェラテとブランクリームサンドを買って

おうちでサクラの写真眺めながらのコーヒーブレイク☆

20220402-2

やっと更新

4月。

なんだかちょっと肌寒い。

(一昨日の夜辺りから、昨日なんて冬の寒さだった(≧◇≦))

来週はぐーんと暖かくなるらしいけど。

本当は今年からプロフィール画像を新しくするつもりだったのだけど

間に合わなくて、今年度から、ということで。

いぬいかキャラ、新しくなりました。

ふたりになったけど、

いぬちゃんといかちゃんというワケでもなく

あくまでふたりで”いぬいか”。

ワタシが二重人格というワケでもありません(^-^;)

ポジティブな面と、ネガティブな面ってことで。

改めてよろしくお願いします(?)。

2022squidog

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »