« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

先週は…

先々週、体調を崩し、病院に行ったらコロナで

予約していた美容室はキャンセルせざるをえなくなった。

明けて月曜日。

外出禁止は解けて出社す。

そしたら今度は父母が次々に発熱。

不思議なことにコロナではなかったけど。

異常な外の暑さと屋内の冷房の温度差で夏風邪?

そんなボロボロな状態で

家の電話が不通になる。

インターネットも不通なる。

問い合わせしようにも電話は使えないし、ワタシのスマホも寿命なのか絶不調。

なんとかメール問い合わせするも、ルーター再起動でダメなら電話してくれとの回答。

とっくに試してるし。

そろそろ本気で困ったゾ、と思ってたら原因発覚。

週初めの電気点検工事での作業ミス。

多忙な業者さん、やっときてくれて復旧したのが週末。

スマホの寿命について職場の人に相談して、もう無理じゃない?という回答を得て

端末購入。型落ちで高くはないけど安くもない…。

届くまでごまかし使わなければ。

キャンセルした美容室、改めて予約して、ようやく昨日カラー&カット&トリートメント!

そんなこんなの1週間でした。

すべては地球沸騰時代の暑さのせいだ…。

梅雨明け

20230723

とうとう関東でも梅雨明けとのこと。

暑さだけで言ったらとっくに夏でしたが。

先週体調不良でお医者に行ったら、

”コロナ陽性。土曜日まで外出禁止”と言われ、

本日より晴れて外出解禁!

まだのどの調子はイマイチだけど、

のどの痛みなどは長引くかもとのお話だったので

ゆっくり様子見。

先週はほとんど仕事行ってない…。

早めの夏休みをとったと思って、今週から頑張るぞ。

とはいえ暑くなりそうなので、まあ無理しない程度に…。

 

有休をもらって~②

早朝(というほどでもないかもしれないけど)の浅草を後にして

上野へ出て、駅近くのカフェで時間をつぶし

向かったのは、以前から一度は…と思っていた

サクラタウン!

(ほぼ地元…。でも沿線ではないのでちょっと行きにくい場所。)

あれだけ目立つ外観の「角川ミュージアム」があるのに、

周辺を電車で通過してもまったく見えないのが不思議だったけど

駅からちょーっと離れているせいか。

体感型古代エジプト展「ツタンカーメンの青春」という企画展をやっていてたので

古代エジプトの発掘調査の気分を体感してきた。

ランチもせっかくなので、その企画展にちなんだメニューにしてみた。

ボリューミーだったけど、意外にさっぱりしていて、美味しかったです。

0713kadokawamuseum

印象的な角川ミュージアムの外観、うまく写真にとれなくて、ポストカードを購入。

でかすぎて?近すぎて?(^^;)

 

 

有休をもらって~①

木曜日。

お休みを頂いた。

せっかく平日にお休みをとったので、とりあえず外出。

まずは何年か振りに浅草寺へお参りに行ってみた。

朝早いからまだ人も少なく、ゆっくりお参り。

お店も開いていないけれど。

0713asakusa

それでも海外からの観光客がまあまあいて、

やはり人気観光地なんだと再認識。

あと一時間遅かったら人混みでごったがえしてたかも…。

舟和カフェに行きたいところだったけど、当然オープン前。

ま、想定はしてたので気にせず、

次の目的地の為に上野に出て、駅近くの喫茶店で休憩。

単価は高かったけど、まだ空いてたし

美味しいアイスコーヒーと落ち着いた雰囲気でゆったりのんびり。

こういう時間が好きだな~。

 

暑さで頭が回らなくて(言い訳)。

今朝も雲多め。

20230709

うーん、いかにも梅雨っぽい空だなあ。

起きてすぐはまだかろうじて暑くなかったけれど

これから暑くなりそうだな…という雰囲気がひしひしと感じられたのは

気のせいか、そういう予報を聞いていたからか。

さて、昨日は読書好きな方と話をする機会があったのだけど

ほんとうに本に詳しい方のようで、

ワタシももちろん読書は嫌いではないけど、

緊張、というかなんだか舞い上がってしまって

(オンラインっていつもそう…。

落ち着いて普段通りしゃべればいい、と思ってはいるのに)

”ほんとに本好きなの?”と思われてしまったのではないか、とか

”ちゃんと読んでてそんな感想?”とか思われてしまったのでないか、とか

考えてしまって、ちょっと落ち込む(毎度のことだけど)。

起死回生のチャンスがない可能性が高いのが辛い所だ。

3人のハズが2人だったし。

もう少しその方の読書履歴や思いについて聞いてみたかったなと思う。

きっと興味深い本を紹介してもらえただろうなと思うのに…。

ワタシより年齢的には下のようだけど、

落ち着いたオトナの女性って雰囲気の方で、

いくつになっても落ち着かない雰囲気のワタシは恥ずかしくなってしまった(>_<)

☆☆☆☆☆

もう少し、もう少し、8月に入ってから切りに行こう!

と思っていたけれど、我慢できなくなってきたゾ。

ぼさぼさになりつつある髪。

やっぱり切りに行こう!

いつ行こう?

そして、来週とった有給休暇。

何しよう?どこ行こう?(髪切りに行かんのかいっ!)

 

 

晴れると暑い

20230702

昨晩から今朝にかけてとても涼しかった。

真夏でもこうだと助かるのだけど、そうはいかないだろうな。

今日は朝からずっと晴れ。

起きた早朝は雲が多かったものの、日中はほぼ青空。

暑そうだったので外出はせず、家中でゆったり過ごす。

ゆったりしすぎて、あっという間に夕方。

最低限やるべきこと、しなきゃならないことはやった。

アイスコーヒーを飲みながら

「孤独のグルメ」をのんびり見た。

ただおいしいものを食べているおぢさんを見ているだけなのに

なんで面白いのだろう。

ドラマらしいドラマもないのが、なんかいいんだろうな。

 

今週もつつがなく送れますように…。

 

 

7月はむし暑さで始まり…

20230701

7月ってこんなにむし暑いものだったっけ?

とぼやきたくなる気候だ。

朝起きたときは降ってなかったけれど、爽やかな朝…とは言い難く。

気温も湿度も高め~。

まだまだ梅雨らしいここいら辺。

お昼前後に本降りの雨。

まとわりつくような空気が重い…。

近くのスーパーに新しいパン屋さんがOPENした!

ためしに行ってみた。

値段はちょっと高めだけど、味はまあまあおいしい。

サンドイッチがないのが残念だけれど、ベーグルの種類が豊富!

ちょっと高めだけど。

イートインスペースもあり、コーヒーもある。

ちょっと高めだけど。

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »