« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

”イイニク”の日。

!!!!

明日で11月も終わり、ですと!?

油断したー…わけでもないのですが、

気が付けば師走…。師走!?

クリスマスカード探しに行かなきゃ。

昨年は大失敗。

いつもカードやらお手紙やらやりとりしているTaeちゃんに

昨年末送ったクリスマスカード。

なんと届いたのはクリスマス過ぎてからだったそうで。

ぎりぎり投函で間に合わなかった…(泣)。

今年は早めに投函しますからっ!

さて、今日は11月29日。

「言い(11)にく(29)いことを言う日」って何かで聞いた(笑)。

言いにくいこと…

最近入った後ろの席の派遣さん♂。

お腹の出具合と、仕事中のため息、咳払いが大きくてちょっと気になります…。

余計なお世話ですね、すみません。

 

ちくちく手縫いしてみました☆

朝起きて、朝焼けでも…と思って外を見たけれど雲多し。

まだ日の出前?

としばらく待ってみたけれど、明るくならない…。

今日は一日ぐずついたお天気となり、めちゃ寒…。

一週間前の週間予報では、

確かに気温は下がるが、雨降りの予報はなかったような。

乾燥していますから、少し雨が降った方が良いのかもしれないけれど。

それにしても寒かった!

末端冷え性(?)なので、動いても手先が温まるまで時間がかかるのですう。

さて、リメイク第4弾。

スカートにしたり、丈を短くしたりして、あまった布地。

巾着袋にしました。

一番作りやすくて簡単で、まあ使える、だろう、たぶん(^^;。

小さいのが欲しかったのですよ。

Remake4

 

勤労感謝の日

Dsc_00053

今日は11月23日

勤労感謝の日。
日々お勤めご苦労様です。

11月も下旬になろーかというのに
コート不要な程の陽気でした。

**☆**☆**

先日食べてしまったので、
買い物のついでにクリスピーサンドをこっそり補充購入(*^^*)。
しかも2つもっ!

先日食べてすっかり虜。
いつ食べられるか分からないけれど。
その“タイミング”が来るのが楽しみだ♪

あ、明日まだ金曜日なんだ…
なんか連休気分だけど、明日はまだ“今週”で仕事行かなきゃなんですよね…(-_-;)

冬アイス

20231119

11月19日、日曜日。

本日は風もなく雲もなく快晴。

ぽかぽか陽気。

街路樹のイチョウはまだほとんどが青々としてました。

厚手のパーカーだけで十分、それでもちょっと暑い…と感じたほど。

こんな日こそチャンス!?

数か月前に買ったものの、食べる機会を逃し続けて冷凍庫に眠っていた

ハーゲンダッツのクリスピーサンド「期間限定 濃厚ティラミス」!

思い出したこのタイミングで頂きます☆

とっっっても、おいしかったです~(*´▽`*)

ものすごい暑い夏だと逆にアイスって敬遠しがちなんだよね…。

(かき氷に走りがち)

濃厚なのは寒い時期に暖かい場所で食すのが良い♪

 

おはようございます(11/19日曜日)

1日1日は過ぎるのが遅く感じるのに

(※お休みの日の1日はあっという間だが)

気が付けば11月も半ば過ぎ。

過ぎてしまえば早いなあ、と感じる。

今年も年末の声が聞こえてくる…。

首筋から肩にかけて痛いな痛いな、とずっと思っていながら

行けていなかった整体。

昨日、やっと行けたけど、なんと10か月ぶり…。

しばらくちょこちょこと通いたいところだけれど、

予約がなかなか取れないので、またいつ行けるか(泣)。

今週はなんとなく飛び石的なのである。

月曜出勤、火曜在宅勤務、水曜出勤、木曜祝日で休、金曜出勤…

やっぱり1日1日は長いけど、あっという間に過ぎる1週間であるような気がする。

人によってあるいは置かれた状況によっても、

”時間の長さは同じではない”

と最近特にそう思う。

強風で目覚めた朝

未明。なんだかうるさくて目が覚めた。

風が強いらしく、ガタガタコツコツバタバタ…うるさいったら。

最初、玄関脇にひっかけておいたビニル傘がうるさいと思ったのだけど、

傘を掛けたのは木曜日のこと。

金曜日の夜までにはしまっていた。

廊下を歩く人の足音かとも思ったけれど、

いつまでも通り過ぎないなんて、怪談話じゃあるまいし。

朝起きて、母親に「なんか分からないけどうるさくて起こされたよー」と言ったところ

どうやら音の正体は

お隣の玄関に掛けてある虫除けと傘とのこと。あ、ナルホド。

正体が分かってちょっとほっとした(^^;

さて、すっかり気温が下がってきて秋どころか冬っぽくなってきました。

仕事中に小腹が空いたときの”非常食”が尽きかけていたので

KALDIで豆乳ビスケットを購入♪

季節限定ものに弱いので、ついついクリスマスアソートを買ってしまいました。

(ミルクティクリームも捨てがたかったのだけど…)

アップルシナモンクリームとキャラメルクリーム~(*´▽`*)

Xmasasort

このシリーズはいろいろな味が出て、どれも美味しいけれど、

個人的にはピーナッツクリームが特に美味しかったな~。

11月…夏日!?

11月3日文化の日。

コロナ禍前なら、入間航空祭の行われる日としてワタシの中ではインプットされた祝日なのだけれど。

噂によると今年の航空祭はなくて、来年の1月に開催されるとか。

人気のブルーインパルスの飛行はあるのかな?

もし、今日、例年通り航空祭があってブルーが飛んでいたら

青空によく映えただろうなあ。

近所のスーパーの屋上から見たのは何年前だっけ?

あの時寒かった覚えがあるけれど。

今年の11月はまさかの夏のような気温。

昼間は半袖の人、多数。

朝はちょっと肌寒かったのだけれども、その後予報通り気温は上がり。

不思議な11月の始まりです。

さて。

リメイク第3弾。

数年前アウトレットで買ったチュニックだけど、全然着てない…。

襟元のゴテゴテした装飾も取って、思い切って丈を短くしてカットソーに。

Remake3

この方が着まわせそう。

さて来年の夏。

出番があるかな?

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »