『じゃばら胡椒』使ってみた☆
と、いうわけで。
先日「じゃばら果汁」と一緒にお取り寄せした『じゃばら胡椒』使ってみた。
昨晩のメインは「おでん」。
鍋物だったらまず間違いないとは思ったけれど、
大根、はんぺん、ちくわ、ごぼう巻き、ちくわぶetc…思った通り何につけても美味しかった♪
唐辛子は入っているけれど、”辛い”というより”塩辛い”印象。
あとはじゃばらの爽やかな酸味があるけれど、香り等は柚子ほど強く感じないかも。
副菜の「タコと水菜の塩昆布合えサラダ」にもつけてみたら、これが意外なほど美味しいっ!
特に茹でたタコにぴったり。
お刺身にも使ってみたいかも(≧▽≦)!
続いて。
・納豆に入れてみた。→量が少なかったのか、納豆のクセが強すぎるのかあまり感じず。再度挑戦してみよう。
・バゲットにクリームチーズを塗りじゃばら胡椒少々→じゃばら胡椒の塩気がクリームチーズのクリーミーさに意外とマッチしておいしい💕
・薄切りソーセージ(ピスタチオ入り)→なるほど、お肉系には確かに合う!脂をさっぱりさせてくれる感じ。
以上、『じゃばら胡椒』使用感についての第一回覚書でしたw
« 11月も終わりですね | トップページ | じゃばら🍊アレンジ »
コメント