砂地を爆走する夢を見た

もう少し更新していると思いきや、改めて見ると全然更新してない我がブログ。

愚痴とか悪態とかいろいろ溜まっていないわけではないのだけど、

文章にして客観的に読んでみると、

その内容のちっぽけさというかへたれ具合に恥ずかしくてDeleteってこともあって。

そんなこんなであっという間に3月半ばになりそうな今日この頃。

先日、出勤途中のコンビニで買い物するとレシートにお誕生月30円割引クーポンが!

へぇ~、知らなかった。

ポイントカードに誕生日情報入ってたっけ。Tカード申し込む時書いた、か?

(もうずーっと前だから覚えてない、ってか誕生月クーポンなんて初めてだし。)

レシートもらわない人多いけど、もったいないかもですよ~。

ワタシは、コンビニとかでくれないとあえて”レシート頂けますか”と言ってもらうようにしている。

一応、家計簿的なメモをつけているため。

たかが30円、されど30円なのだ(笑)。

ところで。

先週も寄り道できなかった…(泣)。

残業したし、買い物もあって。

コーヒー&クッキーブレイク。今週はできるかなあ…。

確かに美味しかった!ナシゴレン

3連休まんなかの日曜日。

久しぶりに、久しぶりなメンバーと、久しぶりの新宿で飲み会。

新宿で働いていた頃に、行ってみたいと思っていたバリの雰囲気のあるレストラン。

バリラックス・ザ・ガーデン新宿。

休みの日は4名以上だとコースの予約しかできなかったので

飲み放題付8品5000円のコースを予約。

クーポンは、祝日前は使えないと書いてあったように読めたのだけど、

使えたみたいで、5000円→4200円!ラッキー♪

生春巻きとかナシゴレンとか美味しかった。

コースは、好きなものを頼めないのが難点だけど、みんなで集まっておしゃべりが目的な場合、黙っていても次々料理が運ばれてくるから楽でいいな、ってワタシは結構好き。

(ワタシは基本的に好き嫌いがあまりなく、食べられないものが少ないので。)

写真を撮りたかったけど、いっつも忘れてしまう…。

忘れてしまうというか…

お腹が空いて食べたい欲求のが強いというのと、

写真を撮るためにみんなが箸をつけるのを待ってもらうことが申し訳なく感じてしまう、

というのもある。

結局、今回も撮れたのはデザートのみ(笑)。

あまりアジアンリゾートっぽくない、パウンドケーキだし。

でも、ま、みんなと久々にお話で来て楽しかった♪

念願のレストランにも入れたし。

そうそう、めちゃ寒かったからなのか、帰りにお店の人がひとりひとりに小さな使い捨てカイロを配ってくれた。(暖かくしておいたもの。)

おお、ちょっと感動!

Img_20190211_010050

寝惚けたのだろうな…

帰りの電車にて。

途中、前に座っていた方が降りられたので、座れた。

といってももうあと数駅だなあ、と思いつつやっぱりうとうと。

座るとついつい寝てしまう。

ざわついてきたので駅に着いたな、と思ってハッとした。

目立たぬように駅名を確認すると、降りなきゃいけない駅の文字が見えてとっさにドアに向かった。

でも、駅の雰囲気が違うことに気が付き、よくよく確認すれば降りるひとつ前の駅。

降りなきゃいけない駅の文字が見えたのは、隣の駅の表示だったのね…。

降りる前に気が付いたものの、当然元の席に戻るなんてことはできないので、

あたかも乗ってきたお客さんかのようにちょっと離れた場所まで移動。

あとひと駅、眠れたのにねえ。

久しぶりに失敗失敗。

誰も気が付いてないかもしれないけど、やっぱりちょっと恥ずかしい…(*゚ー゚*)

明日は立春

ココログに入ろうとしたら全然遷移されなくて焦ったー。

ID登録してない人向けのページに行っちゃったり、

NIFTYのトップから全然動かなかったり、

時々ある気がする。

何度かクリックしたら飛べたけど。

今日は日中ぽっかぽか。

2月とは思えないくらいで、こりゃ花粉が舞ってそうだ、と戦々恐々の外出。

ちょっと歩けば汗ばむほどで、マスクが暑かった…。

でもマスクをしないなんて無謀なことはできないし。

まだ症状は出てないけれど、これから数か月はツライ季節だ。

明日は節分。

あっちでもこっちでも恵方巻き。

お寿司は大好きだから嬉しい♪

でも、聞いたところによると、恵方巻きは切らずに長いまま食べてる間は一言も話さず願い事?を思いながら頂くものらしい。

そんな一人一本恵方巻きなんて贅沢はできませんので、

ウチは普段太巻きを食べる時となんら変わらず、食べやすく切って、もしくは切ってあるものを買って、頂きます。

西日本の文化だと聞いているけど、すっかりこっちでも節分=恵方巻きが定着してるなー。

でも、厳密には恵方巻きというか、

ただ節分には太巻きを食べるという、クリスマスにチキンを食べるに近いアバウトな文化に落ち着いてる感じがなくもない(ウチだけ?)…(^^;

慈雨…でおさまってほしい

久しぶりの雨。

でも、ずっとカラカラのお天気だったから、

”悪天候”という雰囲気ではない。

やっと、降ったよ、これで少しは風邪やインフルエンザが落ち着くといいね、

そんな感じ。

このまま雨なら…、で、明日の朝までに止んでくれれば文句はないのだけど。

これが夜更けに雪になるかもしれないと!?

雪…積もる雪は困るなあ。

転びそうで足元が怖い。

シトシト雨でおさまって!

(恵みの雨だ、と思いつつ、でもやっぱり雨の中歩くのはテンション下がる。

靴も靴下も鞄もびしょびしょになってしまうのは気持ちのいいものではないからなあ。

しかも、寒いし。)

さすがにひと雨欲しいかも

昨日は、思ったほど残業しなかったので

帰りに寄り道。

ホットコーヒーとマカデミアナッツクッキーでひとり一週間のお疲れ様会。

マカデミアナッツ美味しい。

適度なサクサク感のソフトクッキーにほろ苦いコーヒーがとても合って

ワンコインでこの充足感なら、無駄遣いじゃないよね、と自分に言い聞かせる。

しばらく、夢を見ていなかった(覚えていない?)のだけど、

ここ数日また見るようになった。

雪山や雪景色を見ることが多い。

夢だから寒くなくていいんだけど。キレイなだけで冷たいともあまり感じない。

”関東平野でも雪がちらつくかもしれません”

なんて予報を聞いたからだろうか。

今年はまだ雪も見てないし、それどころか雨もしばらく降っていない。

道路がなんだか埃っぽい気がする。

迷い過ぎた…

まだ2019年になったばかりの1月だというのに。

今年は(というか昨年あたりから)、

”何事もアクティブに!

気になったら、積極的に参加してみよう!”

をモットーに掲げていたのに、早速すでに後悔しきり。

今月末の講演会&親睦会の参加募集メールが来ていたのに

迷っているうちに、締め切りが過ぎてしまった…。

確かに、行っても面白くないかもしれない、場違いだったかもしれない、

それでももしかしたら新しい発見があったかもしれない。

やっぱり参加すると返信すればよかった。

珍しく体調崩したりするから…orz。

マックの三角チョコパイ(苺)を食べながら嘆くワタクシ。

そう、この三角チョコパイも、ずっと食べてみたいなーって思ってて、

よっしゃ、今日はそのチャンスだ!って思ったはいいけど

普通のチョコのやつと苺ので迷って、

期間限定につられ苺にしたけど、やはり最初は定番モノにすれば良かったと思って。

(今年の後悔、はや2つ目か…(T-T))

思ったより美味しくなかったというか、

パイはさくさくしてたんだけど、少し油っぽいというか、他の揚げ物のニオイがするよーな木がして、ちょっとだけ気になったんだよね。。。

定番商品のアップルパイが好きなだけに、ちょっとがっかりしなくもなく。

そういえば、ベーコンポテトパイっていつの間にかになくなっちゃった気がするのだけど。

わりと好きだったのになあ。

あ、あと、コーンスープ!

マックのコーンスープ、好きだったんだけどなあ。

…なんの話だっけ…?

インフルエンザ流行ってるんだなあ

金曜日。

出社したけど、微熱のため早退した。

帰宅したら熱が上がってしまった。

翌日、念のため病院へ行ったら、インフルエンザ検査を待つ人やインフルエンザの予防接種を待つ人でいっぱいだった。

流行っているとは聞いていたが、病院きてみて実感。

で、ワタシも一応検査してもらった。

結果的には陰性でインフルではなかったので良かった~。

3連休は安静で終わりそうだ…(泣)。

金、土とずーーーっと横になっていたので、背中と腰が痛くて仕方がない…。

あーあ、風邪をひかないだけが自慢で取り柄だったのに。

初詣

今年も浅草寺へ行ってきた。

三が日は尋常じゃなく混むから…ということでこの週末に。

浅草はいつ行っても混んでいるのだけれど。

お正月三が日は本当にとんでもなく異常なほど混むのを知っているので

今日ぐらいの混み具合は、かわいいものなのである。

お参りをして、美味しい天麩羅を頂いた後は(浅草で天麩羅を頂くのは久しぶり♪)、

舟和でくずもちを、セキネで肉まんを買う定番コース。

おみくじは今年はひかなかった。

何故なら100円玉がきれてたの…(^^;)

20190105

こちらは東京駅八重洲地下街に居たイノシシ…ではなくブタさんだそうです。

フィレンツェにある彫刻のレプリカだそうで。

お鼻の先がやけにピカピカツルツルしてると思ったら、

このブタさんの鼻先を触ると幸運になるとか…。

もちろん、なでなでしてきましたとも!

Happy、カモ~ン!!

COMME CA ISMの福袋

2019年、久っしぶりに買った福袋の中はこんな感じだった。
20190103

冬物4点。

持ってないデザインのグレーのコート。

欲しいと思いつつ、使い勝手とかを考えると迷っていて、結局買わずにいたワイドパンツ。

合わせやすそうな薄手のボーダーニット。

これまたなんでも合いそうな黒のセーター。

これで1万円(税抜)なら”当たり”でしょ(≧∇≦)

しかも、これがが入っていたのが頑丈そうな真っ白い大きめトートバッグ。

そのバッグも使えそうだし♪

より以前の記事一覧